見出し画像

事業家集団環境で体感したメリット・デメリット

事業家集団環境というコミュニティに入って、経営者として必要なことを学んで12年が経過しました。
現在は、独立・起業し、2つの店舗を経営しています。

今回は、私が事業家集団環境に入って感じたメリット、デメリットを書いていきます。
良いことがたくさんありますが、もちろん良いことばかりではありません。
私が最初に事業家集団環境について聞いたときに、良いことばかりだと、逆に怪しく感じたと思います。

実際に事業家集団環境で活動して、「起業」という自分として一定の結果を作った現在、感じていることをまとめました。


事業家集団環境のメリット

事業家集団環境で学んで起業したビジネスオーナーが感じるメリットのイメージ

事業家集団環境で活動しているときも、起業した後も感じるメリットは大きく3つあります。

  • 知識ベースではなく、実体験ベースで経営のトレーニングができる

  • 様々な分野の優秀な方と仕事ができ、仕事のレベルが上がる

  • 友人の枠を越え、仲間と呼べるような人間関係ができる

ひとつずつ見ていきましょう。

知識ベースではなく、実体験ベースの経営のトレーニングができる

事業家集団環境では、セミナーなどで知識を得ることはできますが、実践をとても重要視しています。
なぜなら、実践しないと分からないことばかりだからです。

いざ実践してみると、経営に本当に大事なことを体感できるので、経営の基礎が身についているなという実感があります。
逆に、実践する気がない人や、全て分かってから行動したい人にとっては、理解が難しいかもしれません。
私も、なぜこれをやるのか?を理解してから行動するタイプでしたが、行動したら分かる!を体感してから、いろいろな面で大きく変化したと感じています。


様々な分野の優秀な方と仕事ができ、仕事のレベルが上がる

事業家集団環境には、様々な分野の優秀な方が現在も多数在籍しています。

その方々の意見を惜しみなく聞くことができるので、仕事のレベルは必然的にあがります。
結果、会社での成績があがり、収入がUPした人も数多くいらっしゃいます。
そういう意味では、起業するしないに関係なく、自分を成長させることに関して非常に優れたコミュニティだといえます。


友人の枠を越え、仲間と呼べるような人間関係ができる

友人というレベルではなく、まさに仲間と呼べる存在もたくさんできます。
「同じ釜の飯を食う」というような存在です。

私も、苦楽をともにしてきた仲間の存在で助けられたことがたくさんありますし、苦しかったことも現在ではたくさんの仲間と分かち合える大切な思い出になっています。
この存在がどれほど大きいかは、なかなか文字では伝えにくいですが、間違いなく事業家集団環境に在籍する大きなメリットといえるでしょう。


事業家集団環境のデメリット

事業家集団環境で学んで起業したビジネスオーナーが感じるデメリットのイメージ

事業家集団環境について感じるデメリットは2つです。

  • マネジメント能力のなさを痛感する

  • 言い訳できない

こちらもひとつひとつ見ていきましょう。

マネジメント能力のなさを痛感する

事業家集団環境は、基本的にみなさんハードワーカーです。

そのため、とてつもないスケジュールで仕事が進んでいきます。
仕事を進めるためには、タイムマネジメントやメンタルマネジメント、フィジカルマネジメントが求められます。
私も慣れないうちは、この3つのマネジメントに必死でした。

このあたりのマネジメント能力のなさを痛感する人が多いのではないかと思います。
もちろん最初からできる人もいますが、多くの人は仕事を通して、マネジメント能力を身につけています。


言い訳できない

事業家集団環境には、様々な状況の方が在籍していて、経験などをオープンに共有し合います。
なかには、自分と同じような状況から結果を創る人もいるため、自分ができていないことに対して言い訳ができなくなります。

言い訳が癖になってしまっている人やできない理由を探してしまう人などにとっては、自分が本当にチャレンジしているかが自分自身のなかで浮彫になってしまうため、デメリットと感じるかもしれません。


事業家集団環境のメリット・デメリットも体感するのがおすすめ

事業家集団環境で体感することをおすすめするビジネスオーナーやメンバーたちのイメージ

今回は、私が事業家集団環境に入って感じたメリット・デメリットを書かせていただきました。

結局のところ、リアルを見てみないと分からないと感じることばかりだったかもしれません。
興味がある方は、実際に事業家集団環境で活動して、体感してみることをおすすめします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?