見出し画像

和歌山一区補選情報

空振りしてすみませんでした

一見、ニッチな情報かもしれません。しかし一票の格差訴訟で再編された衆院の区割りで行われる選挙なので注目しています。

迷走する和歌山衆院補選。明日、自民県連で候補者について何らかの結論が出るそうです。二階元幹事長は鶴保氏、また世耕氏石田氏は門氏を推しており分裂含みの様相です。鶴保氏は統一教会報道、門氏は音声流出と党本部が公認せずとの判断。いずれも決め手を欠いています。ここまで揉めるのは県知事選で元国民民主の岸本周平現知事への選挙協力への不満があります。現地記者によると二階氏が東京から和歌山入りして両候補予定者と面談するそうですが、その場に世耕氏と石田氏が呼ばれない場合は決裂の可能性もあります。

https://note.com/jigenshaspinoff/n/n0ba054202b74

昨日、こう書いたのですが空振りでした。申し訳ありません。今日は別情報。

2月2日に和歌山県議会選挙の説明会が開催されました。説明会は本人ではなくてもよく代理人でもいいです。

ところが欠席者が2人いました。自民の現職県議で欠席なのは宇治田栄蔵県議と尾崎太郎県議です。宇治田議員はご病気で引退が濃厚。しかし元和歌山市長の尾崎吉弘氏の長男という政治サラブレッド。

ホームページより。

桐蔭高校、学習院大学法学部卒業
野村證券株式会社勤務を経て
平成11年和歌山市会議員に初当選
平成15年和歌山県議会議員に当選
以来四期連続当選

ホームページより。

桐蔭高校。県内トップ。県議としても当選回数を重ねています。

それがなぜか欠席。まさかの…。ぼやかしてすみません。欠席が意味ありげで邪推をしてしまいました。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?