眉村ちあき出演回「DOMMUNE」の感想

前回は初めて眉村ちあきさんのことを認識した時の話を書きましたが、今回はその続きです。

・・・と言うか、昔に違う場所でブログの記事にしてるんですけどね。

https://aboutmusic.exblog.jp/28151556/


当時の感想と今の感想は実は違ってて、これを書く前にざーっと動画を見てみたんですが、今と変わらぬ眉村さんがそこには居るように感じました。

当時はなんだろう・・まだ眉村さんの情報も持ち合わせていなかったし、斜に構えた見方もしてたと思うんですが、彼女の現場に何度も足を運んだ今となっては、その斜に構えた見方は間違ってたなーと思います。

ただ当時も今も変わらないのは、眉村さんのことを「面白い」と感じ続けてることで、この DOMMUNEの動画を見た当時も、YouTubeに上がってる他のライブ動画をいろいろ見て、どんどんハマっていったのは確かです。

自分は、90年代サブカルが抜け切ってない人なので、吉田豪・杉作J太郎・宇川直宏という3人との共演ということで、「見てみよう」という気になれたと言うのはデカかったと思います。

あっさりした感想になってますが、正直一年前に見た動画なので、あまり記憶に残ってないんですよ(笑)。

でも眉村さんの歌う姿をちゃんと見たのは、この番組が初めてだし、眉村さんとの思い出をふり返るに当たって外せない動画であることは間違いがないです。

次回は YouTubeで彼女の動画を見るうちに、好きになった曲のことでも書いてみようかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?