見出し画像

【タロット×数秘】8月と9月の意味


はじめに:数秘とタロットカードの数字

最初にお断りしておきますが、私はタロット見る専門です。笑
カードがしゃべってくる感じがあって、生き物に見えるんですよね。家にあるとカオス状態になりそうなので、持たないことにしています。

持たないけれど、タロット動画を見てると面白いのと、数秘を知っているのでやっぱり数字が気になる。

数秘の意味をもっと深く理解していくにも、タロットの数字の意味を知っていくのはおもしろそうだなと思い、星よみ仲間さんであるnokoさんにタロット写真を提供いただき、タロット×数秘読みをし始めました。
*nokoさんのnoteインスタはこちら

タロットの知識はないので、今回占いラボのタロットカードの解説動画を視聴して参考にしました。短くわかりやすいので、初心者の方にもおすすめです。

今読んでいるのは、数秘のベースになる単数1〜9である1:マジシャンから9:隠者、そして0:愚者とゾロ目ナンバー11:正義。

どうせなら10も読めばよかったなと今さら。笑

私の感覚ですが、数秘での1〜3の意味はシンプルでわかりやすいのですが、タロッでは5〜9の方が数字の意味と繋がっていて理解しやすく、前半のカードは繋がりがわかるようなわからんような状態です。

そこで、試しにわかるところから…ということで、タイムリーな8月と9月の数字から読んでいくことにします。

今後は、、、未定です。笑

数字の個人的解釈

・8月の8とは

数秘8は統合、循環、拡大、繁栄を意味し、陽のエネルギーを持ちます。

8を横向きにした∞無限大のマークは、陰(女性性、心、見えないもの)の歯車と、陽(男性性、身体、見えるもの)の歯車で、この2つの歯車がズレなく噛み合ってスムーズに動きだす(すなわち循環)ことを表していると思います。

タロットの8は力のカード。おそらく女性が陰でライオンが陽で、2つが統合&循環するとエネルギーが最強になる(拡大、繁栄)と読めます。

だから毎年8月はエネルギッシュで忙しい。

陽のエネルギーとあって背景のカラーも明るいし、納得です。

・9月の9とは

数秘9は終わりと始まり、断捨離、卒業と感謝を意味し、陰のエネルギーを持ちます。

9は単数で一番大きい数字で、1〜9で成される今のサイクルの終焉と次のサイクルの準備だと考えられます。

タロットの9は隠者のカード。長老は時間の経過(経験値の高さ)、ランタンの灯りは次の世界への光を表しているもの。
次の世界を見つめながら、今の世界で成し遂げたものをかみしめ、感謝して次の世界に向けて今の世界に置いていくものを見極めて、心静かにその時を待つ。

だから毎年9月は内観(身辺整理)して、トーンダウンする。
そして、9/23秋分に陰でも陽でもないゼロ(中庸)を迎える。

陰のエネルギーに背景がグレーだということと、内観(よし悪しで白黒はっきりつけず、ただただ見つめなおす)ところにも繋がりを感じます。

ひとこと

ずっと言語化できずにいたのに、意外と形になって感動です!季節と心の変化と数字とタロットの内容が繋がっていて、おもしろいなと思いました。
後半の数字から前へさかのぼる方が書きやすいかもしれない。6と7もトライしてみたいと思います(気持ちはあるよ!笑)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?