モバマスのフリトレでしくじった記録

アイドルマスターシンデレラガールズ(モバマス)の先日のイベントのランキング報酬である乙倉悠貴ちゃんのフリートレード(フリトレ)でしくじったので、それを記録に残すことにしました。
先に私の立場を説明しておきます。このイベントで2000位以内、いわゆる1枚取りをしていて、フリトレでもう1枚手に入れて特訓するつもりでいました。

まず1回目のしくじりは、結果発表直後が一番安かったことを見抜けなかったことです。この日は5/10です。
いや、普通はこんなことないですよ?某データサイトを見てきましたが、多くの場合は流通開始直後が一番高く、そうでなくてもその後一度は下がっています。しかしこのカードは流通開始直後が最安であったことがデータとして残っています。これは例外であったとしても、流通を確認しておくべきでした…
5/10 12:05頃の平均価格はスタ230でした。しかし、12:20後には早くも平均でスタ280強まで上がっていました。

次に2回目のしくじりですが、ここが最も駄目なしくじりです。この日は5/18です。
通常、次のイベントが終了する直前が最も安くなることを知っていたのに、それを完全に忘れていて、イベントが終わったら寝てしまったのです!!!
次のイベントだったミュージックJAMはその性質上、状況を頻繁に監視しているかどうかが有利不利に関わるタイプで、他に気が回らなくなっていたかもしれません。次の日気がついた時には大分高くなってしまっていました…
5/18 23:00頃の平均価格はスタ275でした。しかし、この1時間後には平均でスタ315まで上がっていました。

そして3回目のしくじりは、最後のチャンスをしっかり把握していながら見逃してしまったことです。
イベント報酬のカードは、更に次のイベントが始まって1日ほど経つと、流通が激減することが分かっています。そんな5/20の夜、高いのややや高いのに混じってスタ310が2枚出ていました。この時私はこう考えました。「もし1枚売れたらすぐもう1枚の方を買おう。」それはそのまま売れず、さらに翌日5/21の朝にも売れておらず、さらにさらに「スタ248/エナ48」というのが出ていました。
これを買えばよかったのに、私はこう考えてしまいました。「エナドリは対価が高いから、それを考慮するとちょっと損かも…」そうして見送ったら、スタ248エナ48は売れ、間を置かずにスタ310が2枚とも、さらにスタ315のもスタ320のも一気に売れてしまっていました…
そうして市場はパニック状態になり、私が最終的に買ったのはスタ322です。取引としては大失敗です。

どう考えてもスタ248エナ48が自分にとって最後のチャンスだったのに、自分の間違った判断で逃してしまったことが最も大きなしくじりです。もうちょっと安くなるかも…と思って延々買うのを渋っていたら、比較的安いのを全部買われてしまって、結局高いのを買うしかなくなったということです。

今度また自分がランキング2000位以内に入るのがいつになるかは分かりませんが、その時は今回の失敗を忘れずに最も良い取引をしたいものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?