見出し画像

モバマスと今井加奈ちゃんとデレステ

この記事を見るような人はみんな知っていると思いますが、モバマスのサービス終了が発表されましたね…何も書かないわけにはいかないと思いましたが、私はガッツリモバマスをやっていたわけではないので…

今回の内容は「モバマスと今井加奈ちゃんとデレステ」です。

ほとんどのアイドルはモバマスで最初に登場しましたが、中でも今井加奈ちゃんはかなり初期からいたようです。加奈ちゃんが初めて組んだユニットは「ユニット16」…何やねんこの名前。調べたところ、このユニットはモバマス最古のユニットの1つだったようで、名前の付け方も当時はそんな感じだったのだろうか…?その後何度も改名して2017年に「ビビッドカラーエイジ」として定着しました。

加奈ちゃんは何度もイベントのランキング報酬になりました。2015年に「コーラスリーダー」、2017年に「まごころこめて」、2019年に「いやしのラグーン」と、3度もなりました。これは声がついていないアイドルの中では多い方ではないでしょうか。
他にガチャSRも、声無しとしては多い方でしょう。現状最新の「はばたきミライ」は今年になって実装されたものですが…今考えると、モバマスを卒業して次の舞台に進む「勇気の一歩」だったのかもしれません。

次の舞台というのはもちろんデレステですが…デレステでの今井加奈ちゃんの扱いは…正直言って、不満や苛立ちがずーっと続いていました。

2017年に実装された初めてのSSRは、今でこそ使えるが当時は誰も使わない性能だった「コンセントレーション(コンセ)」でした。2018年11月の限定SR「ワンダーホーリーナイト」を経て、2020年1月にイベント「輝け!合格への道」が登場しました。デレステは声無しアイドルはどうしても影が薄くならざるを得ない環境にあって、ようやくの主役です。
ちなみにこの加奈ちゃんはデレステにおいて初の、声無しアイドルのイベントでの、モバマスからの輸入ではない新規イラストとなりました。(…と書いてから思い出した。デレステ黎明期には当時声無しだったアイドルの新規イラストがイベントであったようだ…でも消さない。)

その後はメモリアルコミュ5の実装もありましたが(これも声無しアイドルの中では若林智香ちゃんと並んで第1号でした。)、新規カードの実装は全く無く、気が付けば最後のSSRからの期間が全アイドル中2位、SRも含めたら断トツの1位になっていました。そしてようやく今年3月に実装されたSSRは、かつては優良だったが今では完全に役立たずになってしまっている「12秒パフェサポ」でした。この時は本当に運営が許せませんでした。評判や売上でどれだけ総スカンされているか運営も痛感しているでしょう。これで加奈ちゃんは終わったとすら思いました。

5月になると急に加奈ちゃんが目立ちだしました。1日にはスカチケのトップ画像に加奈ちゃんが登場、14日には応援キャンペーンの紹介画像に長富蓮実ちゃんと一緒に登場、さらに19日からのイベントで緒方智絵里ちゃんと一緒に登場と、大フィーバーを起こしました。昨年の総選挙で、VIAは加奈ちゃんに全部入れつつCGは智絵里ちゃんに全部入れた甲斐があったのかもしれません。
…もしかしたら12秒パフェサポが今でも優秀な特技だと誤解してくっつけてしまったのだろうか…

デレステで今井加奈ちゃんが羽ばたくにはどうしても声が付くことが必要です。それが叶えられる唯一の手段が、今開催されている「新総選挙 Stage for Cinderella」です。新総選挙はデレステだけで開催されていますが、これのプレイオフや決勝戦どころか、Dグループの開催期間中にモバマスは消えて無くなってしまいます…
加奈ちゃんはBグループに配置され、本番は10月開始です。現在の予想ですが、厳しい戦いになりそうです…いやそんなの当たり前だろと思いますよね。厳しいと思う根拠はあります。しかし今は選挙中なので言えません、詳しくはAグループの結果が発表されてから話します。

今はAグループから新たな声付きが誕生するかを見守ります。ここで1人も声が付かなかったら夢も希望もありません。非公式出口調査を見る限りは大丈夫そうだが…

最後に…デレステという新たな舞台へ羽ばたくために、今井加奈ちゃんをどうぞよろしくお願いいたします。

P.S.開催中のアイプロやる気なくした…2000位狙っていたけど…(´・ω・`)

検索用
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?