ジャパンカップ 勝手にライバルシリーズ 最強女王【スターズオンアース】【リバティアイランド】編

勝手にライバルシリーズ
今回は一昨年の二冠馬VS今年の三冠馬
最強女王【スターズオンアース】【リバティアイランド】編
血統をベースに好き勝手語る!

ウマ娘化されたら絶対根性に成長補正ある

【スターズオンアース】はトニービンが入っている父ドゥラメンテ、母父に米国型Mr. Prospector系、母母父にドイツ血統のMonsun
つまりプラス材料◎で牝馬ながら東京2400mではかなり高く評価している。
父ドゥラメンテは東京2400mで勝率19.5%複勝率43.4%で、東京巧者と言われるハーツクライが勝率10%複勝率20%
もしイクイノックスがいなければ迷わず本命にしてたレベルでパーフェクト構成。
あえてマイナス材料を探すならミスプロ4×3クロスが多少気になる。インブリードするならノーザンダンサーがこの舞台では有能。活躍馬多数。
レイデオロがミスプロ3×4クロスありで2着に来た事はあるんだけど、ノーザンダンサークロスも持っており参考にするにはちょい微妙。ミスプロクロスがこの舞台に合っていない可能性はありますね。

ウマ娘化されたら固有はすごく速度族

【リバティアイランド】は父ドゥラメンテ、母父が米国型All American(ロベルト系)、母母父が欧州型ザール(ミスプロ系)とバランス型。
実は強調材料がスターズオンアースからドイツ血統を抜いた感じで、あえて探したマイナス材料のミスプロクロスも同じ…つまり血統評価的に絶対にスターズオンアースを超えられない。
プラス材料としては斤量面と騎手が変わらないこと。能力的に抜群の瞬発力があって、東京コース適正が高いのは間違いなく、タイトルホルダー、パンサラッサが作るハイペースに合いそうなのは本馬で、相手関係から逆転出来る可能性はある。

能力有利のスターズオンアース
展開有利のリバティアイランド
うーむ…
最強女王はスターズオンアース!…だけど今回はリバティアイランドが勝ちそう!(優柔不断)

ということで次回
ジャパンカップ 勝手にライバルシリーズ最終章
大逃亡者【タイトルホルダー】【パンサラッサ】編

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?