マガジンのカバー画像

JPTオープン社内報

44
JPTのオープン社内報マガジン。 社内研修や社員インタビュー、企業としての取り組みなど、社内外のみなさんに楽しんでもらえるコンテンツをお届けします!
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

第2回JPTミッション研修 開催レポ

こんにちは、JPT note編集部です。 6月2日(木)に2回目となる「JPTミッション研修」を開催しました! ミッション研修とは?JPTでは「障害の有無に関わらず、全ての人が対等(parallel)で、社会的意義を感じながら持てる技術(technologies)を発揮して働ける社会の実現」をミッションに掲げています。 そして、JPTに関わる一人ひとりが、このミッションを実現する主体だと考えています。 「誰もが対等に働ける社会」とはどんなものなのか、どのような意味や価

両手がない僕と妻のモーニングルーティン | 副社長・阿渡がNHKに出演

JPT副社長の阿渡が、NHKのバリバラに出演しました! YouTubeでも公開されています。 [バリバラ] 両手がない僕と妻のモーニングルーティン | NHK - YouTube (阿渡より) これまではパラアスリートとしての取材が多かったのですが、今回は”障害者”としての出演です。 私の普段のモーニングルーティン(朝ごはんの準備、着替え、髪のセット、コンタクト入れる)を紹介しています。 4分程度の動画ですので、休憩がてらにご覧ください。 (JPT note編集部よ

みんなで話そう!JPTの GOOD & MOTTO を開催しました!

うちの会社って××だよね。 なんで○○にしないんだろう。 はぁ、、、。 こんな会話、皆さんはしたことありませんか?僕は(恥ずかしながら)数え切れないほどあります。 会社が大きくなればなるほど多数優先や、共通項湯煎といった力学が強く働き、不満がいろんなところに蔓延しますよね。 でも、特に会社が小さくてまだ習慣が固まっていないうちは、不満ではなく提案を、受け身ではなく能動的に仕組みを作りに行ってほしい。 ということで、先日「みんなで話そう!JPTの GOOD & MOTT

ミッションサイトを公開しました! (JPT公式企業サイト)

2022年6月1日、日揮パラレルテクノロジーズ株式会社(通称:JPT)の公式企業サイトを公開しました! JPTでは、企業サイトを「ミッションサイト」と呼んでいます。 JPTは、日揮ホールディングス株式会社 の特例子会社として2021年1月に設立されました。 設立から一年半が経ち、実際に業務を進める中で事業のあり方がより明確に見えてきました。 そして改めて、自分たちが設立当時に掲げたミッションを見つめ直しました。 「障害の有無に関わらず、全ての人が対等 "Parall