マガジンのカバー画像

つくば生活日記

12
2008年2月に親戚・地縁が全くない茨城県つくば市に引っ越してきた元都内在住アラフォー男が、つくばで生活することに関するあれこれを、備忘録を兼ねつつご紹介します。
運営しているクリエイター

#路線バス

【加筆修正あり】今や超レア路線!つくばセンター~イオンモール土浦線に乗ってみた

初稿 以前このブログで、つくば駅(つくばセンター)からイオンモール土浦へバスで行くことができる、とお伝えしました。 元々はJRバス関東がつくばセンター~イオンモール土浦線を頻繁に運行していたのですが、(おそらく)乗車率の低迷により現在は平日1往復のみ運行されています。2021年3月現在、イオンモール土浦発は8:25、つくばセンター発は19:45発です。 とある平日に休みを取ることができたので、実際に乗ってみることにしました。乗ることにしたのは、イオンモール土浦発つくば

事実。つくば駅からイオンモール土浦へバスで行ける。

つくばに住んでいて、お買い物をしようとなるとまず真っ先に思い浮かぶのがショッピングモールです。つくば市内には三井不動産系の「LALAガーデンつくば」、大和ハウス系の「イーアスつくば」、イオン系の「イオンモールつくば」があります。いずれも最寄りのバス停があり、バスで行くことができます。 個人的にはカードの割引特典とかがあるのでイオンモールに行きたくなるのですが、自宅からイオンモールつくばまではちょっと遠いし、バスの乗り継ぎが発生します。むしろ隣町の「イオンモール土浦」の方が距