ナラ枯れ被害が再び拡大、北海道でカシナガを発見 2 J-FIC(日本林業調査会) 2021年2月2日 03:04 フォローしました 鎮静化の兆しをみせていたナラ枯れ被害が再び拡大してきている。林野庁が1月15日に発表した速報値によると、今年度(2020年度)の被害量は約18万5,000m3で、前年度の約6万m3から大幅に増加した。また、森林総合研究所と北海道立総合研究機構林業試験場は昨年12月15日に、ナラ枯れを引き起こすカシノナガキクイムシ(カシナガ)を北海道で初めて発見したと発表した。→詳しくは、「林政ニュース」第645号(1月27日発行)でどうぞ 「林政ニュース」第645号 | - 「林政ニュース」編集部(編集)書誌フレームワーク 緊急事態宣言が出ても「林政ニュース」は止まりません! 第645号は緊急事態宣言化下の業界の動きなどを掲載。緊急事態宣言が出 www.j-fic.com copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #林政ニュース #ナラ枯れ 2