見出し画像

人の心を奪う、ABCの法則

昨日は、美しいものを見ているときは
モヤモヤがなくなるということを
記事にさせていただきました。

本日は、それに関連して、
人の心を奪う、ABCの法則について話したいと思います。


ABCの法則

A

ABCの法則のはじめのA。
これはAnimal(動物)のAです。

動物を見ると、心が癒やされますよね。

よへいが今年1番可愛いと思った動物は
レッサーパンダです。

なんなんでしょう。
あのフォルム、
あの瞳、
あの寝かた、
あの歩き方、
あの立ち姿、
あの食事の仕方。

完成度、高すぎやしませんか?

癒やしの塊にもほどがあります。

B

ABCの法則の真ん中のB。
これはBeauty(美しさ)のBです。

美しい景色の他にも、
美しい人、
美しい心、
美しいスポーツマンシップなど

とにかく、美しさは人の心を奪います。

先日、6歳の息子の保育園最後の運動会に参加しました。

閉会式のあと、
子どもたち1人ひとりにお土産を手渡しする先生。

息子に手渡したあと、息子のアタマをポンポン。

「よく頑張ったね。」

声は聞こえなかったけど、
照れくさそうにしている息子の表情から、
先生との絆を感じることができました。

運動会で1番感動したのは、このシーンでした。

そこに美しさを感じたからだと思います。

C

ABCの法則の最後のC。
これはChild(こども)のCです。

こどもは見ていて癒やされます。

もちろん我が子を育てる上で、
癒やされない場面もありますが、
それでもやっぱり可愛い。

昔、学生時代に、
児童館でアルバイトをしたことがあります。

こどもたちと遊ぶのが仕事なのですが、
こどもたちは、よくプレゼントをしてくれます。

折り紙やら、似顔絵やら、手紙やら。

初めて会った大人にプレゼントをしてくれるのです。

これってすごいことですよね。

こどもってこういうことができてしまう。

そして無邪気に笑うことができる。

そんな稀有な存在だからこそ、わたしたちは
心を惹かれるのだと思います。

まとめ

ABCの法則、いかがでしたでしょうか?

美しさの他にも、動物やこどもにも癒やしの効果があることをわかっていただけたかと思います。

アタマで考えることが多い現代だからこそ、
アタマではなく本能で、
美しさや癒やしを感じる時間が必要なのだと思います。


本日も最後までお読みいただきありがとうございました。もしよければフォローをいただけると嬉しいです。

あと、共同運営マガジンもやっています。
まだ数人のマガジンですが、個性が光る大好きなマガジンです。

毎週日曜日には、メンバー紹介とピックアップ記事紹介をさせてもらっています。

ぜひマガジンにも参加していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?