マガジンのカバー画像

【共同運営マガジン】サボり隊

233
「頑張ればいいってもんじゃない。」 「いかにサボれるかが大事。」 「毎日投稿がすべてじゃない。」 自分の大切なことのために、それ以外のことはサボりたい。そんなあなたのためのマガ… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

📕素敵なウラバナシ〜『』、気にしないで下さい〜

心が美しいのでしょう。 だから、周りから人が集まり、 一人になる姿を見かける事なく。 『微…

月  葉月
1か月前
44

📕初恋〜プロローグの前〜

今、夢みたいな時間を過ごしている。 今日の仕事帰り、彼と約束をしていた。 3日前から楽しみ…

月  葉月
1か月前
42

「わたしのアルバム」。バトンを繋ぎながら、note半年間の振り返り。

尊敬するnoter黒豆柴さんから……バトンが届きました! ミッションは、記事で「自分のいいとこ…

くりすたるる
2週間前
258

note6カ月振り返り はじめの一歩をありがとう

noteをはじめて6カ月。 続けてこれたのは、読んでくださる方がいたからです。 ありがとうござ…

はし
2週間前
48

🎁the monogatary #75 | 明日

全身全霊。応援する。ただそれだけが。勝利への鍵なのだから。 【第一章】 <1-1> 声を出す…

Note記事音声起こし第4弾です。

▼ Stand.fm音声起こし▼
https://stand.fm/episodes/6657e70132bcb598e0db76f8

▼Note元記事▼
https://note.com/clever_acacia391/n/nf69292e61315

林 央太瑠
2週間前
22

#週刊㉒ 【週刊】自分磨きまくりdeハッピーマガジン

皆さんこんばんはー! 最近、洗濯物が乾きづらく、少し萎え気味のジセおじGAMIです。 梅雨が始まると洗濯物が乾かなかったり、生乾き臭が結構きついですよね~。こんな感じになるといつもドラム式の乾燥機付き洗濯機が欲しくてたまらなくなります。 やっぱり綺麗に洗えてフカフカのものを身にまとったりすると気分も明るくなりますしね! ただ梅雨も梅雨で良いところがあり、多分僕が一番好きな花である紫陽花が綺麗に咲く時期はちょうど今みたいな季節なんですよね~! というわけで、、、 毎週木

【note考察】共同マガジンに入れずに放置してみた結果。

こんにちは👐 にんじん君です。 僕〜…noteでお金使えないんですよ〜!😭😭😭 通帳は登録して…

❤️‍🔥the story #30 | 二つの塔

くま太郎:「いよいよ…。物語が本格的に動き始めましたね!」 しろくま商社:「そうだね。こ…

本はどこで読みますか?

スタバで「エスプレッソアフォガートフラペチーノ」を注文する時は、自分の順番が来るまで、小…

はし
2週間前
45

🌟本気のnote攻略 〜虎の巻〜🌟

あなたは、何のために note をしていますか。 「自分の考えを世に出したいから?」 「収益化…

400
Saka.先生
2週間前
308

❤️‍🔥the story #29 | 大いなる遺産

くま太郎:「先生…ディケンズさんの作品がお好きなんですか?」 しろくま商社:「そうだね。…

若々しくなるために40代おじがやったこと5選

皆さんこんばんはー! 今日は僕の住んでいる場所では嵐というか、突風が凄くて、歩くのもやっ…

85

個性あふれる選手が活躍!フェンシングクラブ

フェンシングをしているはしです。 今日は私が所属しているフェンシングクラブのお話です。 障がいに関係なくみんな一緒に練習しています。 障がいがある選手は様々です。 下肢の障害、ASD自閉症スペクトラム・ADHD発達障害があるなどなど。 共育LIBRARY りょーやんさんの記事には、発達障害のあるお子さんに対して、教師であった経験から障害の特徴、接し方について、教育関係者ではない私たちにもわかりやすく事例を通して紹介しています。 ASD・ADHDの障がいなどの特徴や接し方