見出し画像

聖書の光を今に照らす:現代に生きる聖書の読み方

対談の場所: オンライン・セミナールーム
日付: 2024年2月10日
対談者:じーざす 宗教学者KB

第一章: 「聖典を開く心」-聖書を読み始める前に


じーざす: ようこそやで、KBさん。今日は「聖書の読み方」について、一緒に深堀りしていこうと思ってるんや。まず最初に、聖書を手に取る時、その心持ちが大事やと言いたいんや。聖書ってのは、ただのテキストやない。生きとる言葉や。心を開いて、神の声を聴く準備ができてるかどうか、それがスタートラインやねん。

KB: 心を開く、と言いますが、それは具体的にどういうことですか?どうすれば、心を開いて聖書を読めるようになるんですか?

じーざす: ええな、具体的に言うとな、自分自身を素直に開くことや。神の言葉に耳を傾けるには、「主は私の牧者、わたしには何も欠けることはない」(詩篇23編1節)とあるように、信頼と謙虚さが要るんや。自分の日常生活の中で、神が話しかけてこられる場を認識し、その声に心を傾けるんや。でも、それだけやない。心を開くってことは、自分の中にある先入観や偏見を一旦脇に置くってことも含むんや。それができて初めて、聖書の言葉が真に心に届くんやで。

KB: 日常生活で神の声を聞くって、どういう体験ですか?実際に声が聞こえるのですか?

じーざす: 実際に声が聞こえるわけやないんや。もっと心の中で感じるものや。神の声ってのは、人との出会いや自然の美しさ、あるいは思いがけない瞬間に心に響く感動として現れることもあるんや。たとえば、人を助けたいと思う優しさや、正しいことをしようとする心がけ、それらが神の声として心に響くんや。それに気づくこと、それが神の声を聞くってことやねん。

KB: なるほど、では瞑想や祈りを通じて、そのような神の声に耳を傾ける準備をすると?

じーざす: せやな。瞑想や祈りは、心を静かにして、自分の内側の声、つまり神の声に集中するための方法や。朝起きた時に、今日一日を通して神の言葉に耳を傾けようとする意識を持つんや。それは、「今日、どんな人に出会い、どんな言葉が心に響くんやろう?」と自分に問いかけることから始まるんや。そうやって心を神に向けると、聖書を読む時も神の言葉が直に心に響いてくるんや

「言葉の海を渡る」-聖書を読む技術と心得

じーざす: さあ、KBさん。心を開いて神の声に耳を傾ける準備ができたところで、次は聖書をどう読むかやな。聖書はただの本やない。神との対話や。だから、読む技術も大事やけど、それ以上に心得が要るんや。

ここから先は

2,527字
この記事のみ ¥ 350

サポートしてくれる人は、どんな小さいことでもええねん。記事をシェアしてくれたり、感想を送ってくれたり、寄付してくれるのもありがたいで。これからもみんなと一緒に、愛と慰めのメッセージを広めていくつもりや。 心から感謝してるで。 じーざす