見出し画像

【リゾート解除記念】最新版ドローンダンディ展開について(2022/10/1~)


こんにちはjester.(twitter @jester25252)です!
今回はSPYRALデッキにおけるドローン+ダンディの2枚初動の展開方法(以後ドローンダンディ展開)とリソース管理について解説します。


1.環境と最終盤面の形成について

遊戯王に限らず対戦ゲームをする上で1番大切なことはシェアの多い相手に対する対応です。遊戯王の場合はシェアの多い対面に適した盤面や対策札の設定でしょう。

今これを聞いて『SPYRALデッキは展開したら勝ちで、とにかくフル展開しておけば勝てるし解散!』と思っていませんか???
SPYRALデッキは一見「展開系だし先行を取れば勝ち」のように見えますが、ドローンダンディ展開においては他の展開方法よりもリソースを引き出す方法が乏しく盤面が弱くなりやすいです。(その代わりとしてリソースを使い切らない)

故に環境や採用されているカードを把握した上でドローンでデッキトップを確認後(対面把握後)適した最終盤面を構える必要があるのです。

また、2022/7/1~の環境においては特にそれが顕著になりました。その理由として

・クシャトリラ・フェンリルの登場
・サンダーボルトの完全解除

の2点が挙げられます。


今挙げた二種類のカードはメインサイド共に使用率が高く、これらを駆使して盤面を捲ってから本筋の展開を通すことが主流になっています。本筋の展開を止めるため捲り札に対してある程度の耐性を持たせた盤面形成を目指します。
それでは展開に関して解説していきます!


2.展開とリソース管理方法について

展開方法① リゾート+ドローンorダンディ

最終盤面①
最終盤面②

(ns→通常召喚 ss→特殊召喚)

リゾート発動足りない方をサーチ。
ドローンns効果発動でデッキトップを確認。ダンディss。
ドローン+ダンディでヘリックスss。ヘリックス効果でグレースss。
グレース効果で強襲サーチ。ヘリックス+グレースでバリケイドベルグss。
グレースチェーン1バリケイドベルグチェーン2コスト強襲で発動。
リゾートとジーニアスをサーチ。リゾート2枚目を発動しボルテックスをサーチ。
強襲効果で手札のジーニアスss。ジーニアス効果発動でビッグレッドサーチ。
ビッグレッド発動でグレースss。グレース効果で救出サーチ。
グレース+バリケイドでセレーネss。ちょうど魔法が3枚のためセレーネ効果でグレースss。グレース効果で救出2枚目サーチ。
ジーニアス+グレースでヘリックスss。ジーニアス効果で救出を捨て救出効果チェーンしジーニアスをss。ジーニアス効果でラストリゾートサーチ。
ジーニアスでリンクリボーss。ジーニアス効果で救出を捨てジーニアスss。
救出効果でグレースss。グレース効果で救出三枚目サーチ。
セレーネ+ヘリックス+グレースで3ウーサss。
リンクリボー+ジーニアスでケルベロスorフェニックスをss。
ドローンダンディリゾート以外の墓地のSPYRALカード3枚を除外しボルテックスss。手札のラストリゾートを装備。手札の救出をセット。
エンドフェイズにリゾートの維持コストでドローンをデッキに戻し、バリケイド効果で墓地のリゾートを手札に加える。



アポロウーサによってモンスター効果の発動を3回無効+ボルテックスによるフリチェ2枚破壊+ボルテックスで墓地に送った救出によってフリチェでダンディを蘇生しサイクロンの計5妨害を構えることができます。また、アポロウーサは戦闘or効果破壊耐性、ボルテックスは戦闘効果破壊耐性+対象耐性が付くためかなり厄介な盤面を形成できます。
回収したリゾートでデッキに戻したドローンを、救出の回収効果で墓地のヘリックスを回収、救出を破壊せずボルテックスの効果を発動した場合は返しのターンで墓地のダンディを回収。破壊した場合は場に残ったダンディとサーチしたドローンでもう一度ドローンダンディ展開を行うことができます。
(正直救出は初動が確定することと墓穴をかわせるということがあり維持した方が強いです。)


展開方法② リゾート+ドローンorダンディ

(グレースが一枚採用なのに引いている場合)

最終盤面①
最終盤面②

リゾート発動足りない方をサーチ。
ドローンns効果発動でデッキトップを確認。ダンディss。
ドローン+ダンディでヘリックスss。ヘリックス効果でジーニアスss。
ジーニアス効果発動でビッグレッドサーチ。ジーニアスでリンクリボーss。
ジーニアス効果でグレースを捨てジーニアスss。ジーニアス効果でラストリゾートサーチ。ビッグレッド発動でグレースss。グレース効果で救出サーチ。
リンクリボー+グレースでバリケイドベルグss。グレースチェーン1バリケイドベルグチェーン2コスト救出で発動。リゾートとボルテックスをサーチ。
リゾートを張り替えてジーニアスでアニマss。アニマ+ヘリックスでセレーネss。
セレーネ効果でグレースss。グレース効果で救出サーチ。
グレース+セレーネで2ウーサss。墓地の救出効果でグレースss強襲サーチ。
グレース+バリケイドベルグでケルベロスorフェニックスをss。
グレース救出ダンディを残してボルテックスss。手札のラストリゾートを装備。手札の救出をセット。強襲を発動。
エンドフェイズにリゾートの維持コストでダンディをデッキに戻し、バリケイド効果で墓地のリゾートを手札に加える。




この展開では2ウーサになってしまいますが、強襲を発動することができワンドローがつきます。また、この展開ではセットした救出を必ず発動する必要がありボルテックスの効果で救出を破壊。返しのターンでは墓地の救出でグレースをss三枚目の救出をサーチし回収したリゾートでダンディをサーチ。ヘリックスをss..というように再度展開します。

※リゾート+ドローンorダンディとなっていますが、ドローンダンディと魔法が一枚あればリゾートの回収がないだけで展開は成立します。


3.最適盤面について

展開方法と最終盤面に関しては書き記しましたが、アポロウーサ下の「トロイメア・ケルベロス」と「トロイメア・フェニックス」のどちらを選ぶのかが鍵になってきます。

至って簡単です。
フェニックスを選ぶのはメイン戦です。現段階ではメインデッキには「サンダーボルト」よりも「クシャトリラ・フェンリル」が優先されていて、ケルベロスではフェンリルが出た時点でアポロウーサが処理されることが確定してしまいます。(最大3ウーサではフェンリルに相打ちを取られる。)

一方、サイド後はどちらかというとケルベロスという感じです。「サンダーボルト」が3枚採用できる環境であるためケルベロスを出しておかないと苦労して出したウーサが簡単に消し飛びボルテックス+ダンディだけの妨害になってしまいます。
また、最悪「クシャトリラ・フェンリル」はボルテックスで着地刈りすれば2枚目の素引きがない限りは問題ないため「サンダーボルト」を重視します。

また、その他としてドローンのデッキトップ確認でラー玉が見えた際やモンスターにデッキのエンジンを頼るようなデッキ(正直怪しいが)だと判明した際は4ウーサ+ボルテックスのような盤面で返す場合が多いです。


4.最後に

さて、今回は2022/10/1~のドローンダンディ展開について解説しました。
この展開は冒頭でも述べたように環境によって大きく最終盤面が変化し、今後も研究の余地があるでしょう。
以下の記事でもドローンダンディ展開の解説をしていますが、今回のものとは異なる最終盤面になっています。

ドローンダンディ展開自体はリゾートの完全解除によって使用回数が増えると考えられるためぜひこの記事を参考にしてもらえるとありがたいです。




他にもいくつかSPYRALに関する記事を書いていますので参考にしてみてください!

最後までありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?