見出し画像

よくみる夢は

 以前はよくみていた「どこかに行こうとしているのだけどなぜかいつまで経っても辿り着けない夢」を久しぶりにみました。

 以前、時々参加していた音楽祭のような、その場で集まって何日か練習して発表するような合唱の練習が○時からあそこであるので行かなくてはと思っているのだけど、あれを持たなきゃいけなかったと探し回ったり、この道を行けばいけるはずと思っていた道がうまくつながらなかったり、その辺は夢なので辻褄が合わなかったりするのですが、とにかくなかなか辿り着けないでバタバタしている途中で目が覚めました。

 学生の時や仕事をバリバリやっていた頃はこの手の夢をよくみました。

 仕事に行こうとしているのに、仕事先へのバスが来ない、遅れると連絡しようとしているのに電話も繋がらないとか。 

 あと、なぜか1週間くらいの旅行に出ていて、帰る日だというのに荷物の整理が終わっていなくて出発できないとかいうのもよくみたなあ。

 よくみる夢はその人の心理状態を反映するというけれど、やっぱり私の場合「目標に辿り着けていない」ということなのかなあ。

 皆さんはよくみる夢がありますか?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?