見出し画像

祇園祭をふりかえる!2020【7月20日】

写真やコメントは2019年時のものです。

7月18日は【後祭 山建て】
7月19日は【松取式・松建て】
👆北観音山南観音山で2本ののどちらを使うかくじ引きします。

7月20日は
【花傘巡行宣状授与式】
👆花傘巡行の稚児に八坂神社から宣状(任命書)が授与されます。
【後祭 曳初め(ひきぞめ)】  
👆南観音山の曳き初めを手伝うと…アイスモナカがもらえるらしい…来年は是非いかねば!

大船鉾完成。
南観音山、北観音山、役行者山を見て、期間限定の御手洗井戸へ。

🛳大船鉾(おおふねほこ)

船の先についてる大金幣は「和紙」に金箔押し。実際に見ると…やわらかそう。龍の頭🐲と毎年交替で付け替えています。

南観音山

女性…らしい。北観音山に恋してる…らしい。
宵山23日の夜に御神体を縛りつけて町内を揺らしながらひいてまわる「あばれ観音」という行事がある。

北観音山
男性…らしい。南観音山とよく似ている。似ていたからか(?)松の上に止まってる鳥が「尾長鳥」のはずなのに、どこからか南観音山の「」と間違えられていた。ので、最近、正しく戻されました。(三十三間堂も仏像の並べ方間違えてたまま…気づいて直したとかいうのあったなぁ)

🐦八幡山

まだあんまりできてなかったけど、お揃いのの暖簾🐦🐦かわいい。

👺役行者山(えんのぎょうじゃやま)

完成してはりました。肩こり解消の石に座るの忘れてた。

御手洗井戸も解放中。

ちなみに18日〜23日の間は、四条寺町の御旅所の隣の冠者殿社(かじゃでんしゃ)では、夜7時に、お囃子が披露されます。

今年は、上記の行事は体験できませんが、来年を楽しみに待ちます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?