マガジンのカバー画像

Startup STORY

9
当社はエンタメの力で、スタートアップ企業のマーケティングをメインにさまざまなビジネスサポートを行ってきました。「Startup STORY」は、スタートアップ企業が直面する課題、…
運営しているクリエイター

#経営

FIREBUG・スピークバディ代表対談。経営者は「幹はブラさず、枝葉は柔軟に変えていく」ことが大切

当社はエンタメの力で、スタートアップ企業のマーケティングをメインにさまざまなビジネスサポートを行ってきました。スタートアップ企業が直面する課題、FIREBUGだからこそ提案できるソリューションを、事業成長の後押しとなった事例を交えて紹介する対談企画「Startup STORY」。 第7回のゲストは、スピーキング特化のAI英会話アプリ「スピークバディ」を展開する株式会社スピークバディ代表取締役CEOの立石剛史さん。今回は立石さんがスピークバディを創業した理由、AI英会話を展開

FIREBUG・ファウンダーズ代表対談。事業の立ち上げに必要な「3つの考え方」

当社はエンタメの力で、スタートアップ企業のマーケティングをメインにさまざまなビジネスサポートを行ってきました。スタートアップ企業が直面する課題、FIREBUGだからこそ提案できるソリューションを、事業成長の後押しとなった事例を交えて紹介する対談企画「Startup STORY」。 第6回のゲストは、ファウンダーズCEOの一岡亮大さん。今回は一岡さんがMUGENUPの代表を退任した理由、そして再び起業家としてファウンダーズを立ち上げることにした理由などについて話を伺います。

FIREBUG×CAMPFIRE 代表対談。スタートアップのトップは「語り部」であれ

当社はエンタメの力で、スタートアップ企業のマーケティングをメインにさまざまなビジネスサポートを行ってきました。スタートアップ企業が直面する課題、FIREBUGだからこそ提案できるソリューションを、事業成長の後押しとなった事例を交えて紹介する対談企画「Startup STORY」。 記念すべき第1回のゲストは、CAMPFIRE代表取締役社長の家入一真さん。 人物像に迫る【後編】では、佐藤がずっと気になっていたという、家入さん独自のある視点が明らかに。 日本にもスタートアップ

FIREBUG・BASE 代表対談。スタートアップの成長に必要な「ミッション」の重要性

当社はエンタメの力で、スタートアップ企業のマーケティングをメインにさまざまなビジネスサポートを行ってきました。スタートアップ企業が直面する課題、FIREBUGだからこそ提案できるソリューションを、事業成長の後押しとなった事例を交えて紹介する対談企画「Startup STORY」。 記念すべき第2回のゲストは、BASE代表取締役CEOの鶴岡裕太さん。今回は鶴岡さんがBASEを創業した理由、IPO(株式上場)に至るまでの話について伺います。 BASEを創業した鶴岡裕太の原点佐