1年ぶりに新しい推しができた話

私は25年近くV6ファン(森田剛担当)をしていた。


近い界隈の人は、それだけで私の2021年がどんな年だったか想像がつくと思う。


11月1日のグランドフィナーレを迎えてほとんど息をつく間もなくソロ活動が始まって、思ってたより元気に、悲しまずに居れてた。


だけども、Twitterのフォロワーさんたちが別の推しについて活き活きと語ってるのを見て、どこか違う世界のように思えて。


いろんなジャニに魅力は感じるし萌えるし知れば好きになるんだけども、なんか一線越えられなくて。深く追求するの自分で規制してたみたいなとこ、あったと思う。


そんな私の世界が変わったのが、2022年8月29日の『CDTVライブ!ライブ!』(TBS系)を見てから。

いつもは見ない音楽番組。
たまたまかかってて、Da-iCEの『CITRUS』が終わって『スターマイン』が始まった。


「♪あ"〜一発じゃ足りないのかぁあぃ」


このガナリの入りで心の臓をぐっと掴まれて、曲が終わるまで息を呑んで見入った。

え?Da-iCEってこんな歌うまかったん?
え?Da-iCEってみんな踊れるん?
え?センターの黒髪の子のダンスいいやん!


ちょっと待って、ぜんっぜん知らんかったーーーーー!!!!


もうね、振り返っても知らなすぎ。


Da-iCEって名前聞いたことあるレベル。
須賀健太くんのツイートでたまに出てきてたけど、バンド(DISH//とごっちゃになってた)かな?LDH系かな?アイドルよね?って感じ。 レコ大取ったことも忘れてた(ごめんなさい)。
ちなみにCITRUSはAlexaでよく流れてたなぁくらいの認識。


なんで知らんねん(何回でも問いたい)。


番組を見終えて、得意のパブサ。

・全員イケメン。顔面偏差値75ってキャッチフレーズ付いてた。
・ボーカルの二人が歌バカ上手い。
・もう10年活動しててわりと私と同年代(これポイント高い)。
・メンバーも作詞作曲してる(スターマインはリーダーの大輝くん作。この工藤大輝がまた多才ですごい)。コレオもたまにしてる。
・気になってた黒髪の子、いつもニコニコしながら踊ってて絶対いい子←
・ワンピースの主題歌歌ってた(夫がアニメ見るからよく耳に入ってた)。


なんかもう新しい情報知るたびに驚きっぱなしで、なんだこの沼は? 日本の音楽シーンにはこんなアーティストが埋もれてるの? って思った。
avax系とはいえね、やっぱりあるそうなんですよ。J系の忖度が。だから表舞台になかなか出られない。
全然関係ない私が「うちのJがすみません」、って謝りたいくらいやけど、さすがにこのご時世そんな忖度やってないと信じたいのもある…。前副社長時代の忖度が根強く残ってるのはあるだろうけど。


まぁ、そんな中で歌番組に出てるのをたまたま見れた私はラッキーだったのよね。


Twitterで6面(Da-iCEのファンのこと)の皆さんに呼びかけて、オススメの動画とかコンテンツを教えてもらい、

youtubeを見漁ってたらもう2人の歌声にどんどんはまっていって。
特にTHE FIRST TAKEのPromiseは心の底から震えたな…。

Da-iCE知らない人は、まずこれ見てみてほしい。8分くらいから歌唱です。


気づけば、a-i(ファンクラブ)に入会してました。おめでとうございます。ありがとうございます。

理屈じゃなかったんよな。
彼らのライブを生で見たい! それならFC入らないと! って。

いざハマりだしたら、まぁ楽しくて!

見たことのない映像、聴いたことない音源に出合える歓び。

みるみるエネルギーが湧いてきて、あぁ、私今ヲタ活やってるー!!!! っていう実感があって。

同時に、去年からの私は抜け殻みたいになってたんやなと思い知らされた。

推しは多いほうがいい、とは聞いてたけど、それも納得。


ジャニーズじゃない、というのも大きかったかもしれない。

V6とは違う軸で推せるというか。

(でもキラキラ面を押し出してファンを喜ばせるアイドルでもあるのよな…不思議)

あとはこじつけだけど、“6面”というネーミングもV6ヲタとして背中を押された感じがする。


私の一推しは、やはり黒髪の君ことパフォーマーの和田颯(わだ はやて)くん。

最年少(現在28歳)にしてDa-iCEのダンスリーダー。

とにかくニコニコしててふわふわかわいくて、最推しの森田剛くんとは正反対のような存在。

それでも身長が162cmだったり須賀健太くんと仲良かったり、そういう細かい共通点を探してしまうよね!

でもそれ以上に箱推し! って自信を持って言えるくらい、Da-iCEというグループが大好きになりました。


レコ大とった喜び、一緒に味わいたかったなぁ…とは思うけど、きっと私がDa-iCEと出会うべくはこのタイミングだったんだな。

これからMステ出演、紅白出場、ドーム公演と叶えたい夢がたくさんあるそうだから、これからの彼らの栄光を見届けたい。


まだまだド新規のアラフォー6面ですが、これからどうぞよろしくお願いします。

奈良県、三重県界隈の6面さん、よかったらいろいろと教えてください!


締めとして、今私が一番好きなダンプラ貼っときます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?