見出し画像

有馬記念🏇数字で見る出走馬


有馬記念想定人気順出走表


有馬記念

それでは各馬の指数推移。
上位人気想定3頭はプラスとマイナスの短評を。


・スターズオンアース

54-65-63と来て、前走73の自己最高。JC
+ポイント 確実な末脚。前走はまだまだ仕上がり途上の中ハイパフォーマ  ンス。強くなってるのは間違いない。
-ポイント 大阪杯でジャックドール差し損ね、VMマイルで馬券になる馬が      中山2500で来れるか??
俺は買わん

・タスティエーラ

47-55-51-55と春使い詰めて、前走菊花賞で60
+ポイント 使ってよくなるタイプ。先行から粘れるので舞台は合う。
-ポイント 見せてきた能力が低い。さらなる成長が必要。
帯くれた馬。俺は何と言おうとこいつが本命

・ジャスティンパレス

62-65-(51)-62-69-70と来て、前走73の自己最高。天皇賞秋
+ポイント 大幅成長中。(51)の去年有馬記念。雪の影響で輸送大幅遅れ      の影響みんな忘れてない??適正は未知。
-ポイント 横山武。これに尽きる。絶望的に乗れてない。
俺の不動の対抗

・ソールオリエンス

52-59-49-65-前走下げて57。
成長が見込まれる。
天邪鬼な俺の3番手

・ドウデュース

海外が多いが70-60-71。打点は安定で高い。JC
コーナリングの鬼説。俺は買う

・スルーセブンシーズ

58-60と来て、宝塚で爆発。73
Twitter(x)で皆買う買ううるさいから
俺は買いたくない


・タイトルホルダー

78-49-70-66と来て、前走64。絵に描いたような下降線。
舞台は合うし自分の競馬はできる。後はメンタル。
頭馬券は買う

・ハーパー


53-54-42と来て、前走60。一応最高値更新。

・ライラック


この馬なりに上昇中。50-47-57-61-63

以下まとめて。





ここから、面白いカテゴリー分けが出来たのでそちら分析。

上昇中3頭


上昇中

右肩上がりのこの3頭。
スターズオンアース・ジャスティンパレス・スルーセブンシーズ
全頭、前走がキャリアハイの充実期。
ジャスティンパレスは前走圧巻。ただし同じ競馬で来れる舞台ではないが。。。去年の輸送遅延の影響は忘れちゃだめだ。

正直、この3頭で馬連ワイドBOX組めば一番固いと思われる。

迎え撃つ古豪


古豪

ドウデュースを古豪とするのはちょっとどうかと思いますが。。。
ダービーからずっと打点安定。阪神2200の69.7は破格なので、ひっそりと期待している。実はコーナリングの鬼説。
タイトルホルダーとディープボンドは下降線。1年半前の宝塚がキャリアハイ。
ただし舞台が合うのもこの2頭。

3歳勢


3歳

もう。見るからにチャートが低いのがわかると思います。
ちなみに。
イクイノックスはダービー69-天皇賞秋70
エフフォーリアはダービー65-天皇賞秋70
だったのでかなり物足りない。有馬の3歳の成績が良いからと安易に飛びつくのはちょっとどうか。。。
ハーパーはまぁ買わないっしょ。

てな感じで、覚醒中3頭VS下降線のベテランVS小粒な3歳。。
みたいな構図が見て取れました。面白いなぁ。。。

さてここで中山2500という舞台ですが。。。絶対的に各馬指数下げます。
(スピードの指数なので)
しょうがない。そういう舞台。主流なコースやレースと比較すると、各馬
必ずパフォーマンスを下げるという前提に立つと。

相対的に、如何に下げ余地を少なくできるか。即ち他馬よりも適性があるか。がより大きくなる舞台になると思います。
かつてのクロノジェネシスやリスグラシューの様に、他馬が下げる中下がらない個性を探したい。

そうすると65くらい出す馬が数多く存在する。みたいな超難儀なレースになりそう!!!!

1年の締めくくりのGP、この際思い入れのある馬に思いっきり言ったらどうでしょ???

少しでも面白いと思っていただければスキボタン、ぽちっとよろしくです!!!!!!!!!!!

私の夢はタスティエーラです!!!!!

分析は全て無料で行っております。 相応に時間がかかり、家族の理解が必須になりますので、いただいたサポートは全て愛する妻と子供に届けます🤘 何か大きな的中や気持ちいい的中のお役に立てた時は、サポートにて協力お願いします🤘