見出し画像

何もしない日

 私は今日は「何もしない日」にすることにしました。
 と言いながらnoteを書いていたりするわけですが、何もしないというのは本当に何もしないというわけではなく、予定やタスクを何も持たないという程度の意味です。

 私は自己肯定感が強くて、日々の心情はとても安定しており、何かあっても声を荒げたり泣いたりすることはほとんどありません。しかし、なんとなく気分が晴れずあまりやる気が出ない時期というのがときどきあります。
 「何もしない日」は、そういう自分のメンタル的なケアのために用意しているものです。

 私は日頃、休日でもある程度のToDoリストを意識しています。メモに書き記さなかったとしても、今日やることはあれとこれだというのを朝の時点でははっきりさせておくようにしています。
 それは雑務をこなすうえでたいへん役に立ちます。運転免許を更新しに行ったり、銀行口座からお金を下ろして税金の支払いをしたり、掃除したり洗濯したり、新しい靴を買ったりといったことです。
 ただ、あまりまじめにやりすぎると疲れるので、タスクの積み残しは全くOKと考えています。そして、最近調子よくないな、と思ったらこうして「何もしない日」を作って自分を甘やかします。

 近年は躁鬱などのメンタル面のトラブルがわりと広く認知されていて、それらがとても身近な問題であるということも感じられると思います。仕事や学業や人付きあいなど外的要因によるところも大きいようで、現代的な生活様式にどこか無理があるような気もします。
 しかし社会問題としての側面はともかく、個人個人としては「自分を大切にする」ことが必要なのだろうなと思ったりします。
 私の場合は「何もしない日」がその1つで、その程度のことで自分をケアできているのは幸いです。仕事や生活で恵まれているなというのも感じます。

 抑うつ状態や不眠などの症状を自覚している人なら、気軽に心療内科等の専門機関に診断してもらうのが良いです。専門家というのは概ね素人より頼りになるものです。
 なかなか他人にわかってもらいにくい部分でもありますし、自分を客観的に見るのも難しいものなので、そういう意味でも状態をわかってくれる人を頼るのは良いことです。

 何はともあれ、くつろぎモードの私は、天気も良いので窓を開けて風を通しながら、スマホ片手にごろごろしようかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?