day

人生難しい。 Mastodonのアカウント作りました。 https://fedibir…

day

人生難しい。 Mastodonのアカウント作りました。 https://fedibird.com/@pdos_h_a

マガジン

  • あとn日で退職するUIデザイナー

    デザイナーはとにかく褒められない仕事(個人の感想です)。仲間であるはずのデザイナーがいちばんデザイナーに厳しい。言葉を選ばないドライなレビュー、どこに向かっていくのかわからないプロダクト、相談しても受け流されていく悩みたち。UIデザインは楽しいけれど、人間関係に嫌気がさしてしまいました。果たして私はあと何日耐えられるのでしょうか?

最近の記事

他人に任せられないならマネジメントなんてやるな

怒りのあまりとても強い言葉でタイトルを書いてしまいました。でも心からの本音です。 先日、同僚から「dayさんに相談があるんですけどお時間大丈夫ですか?」と声をかけられました。 塩レビューをする人の多い環境ですから、私くらいはせめて同僚に優しくありたい。そしてなんとなく相談内容の察しもつく。 「大丈夫ですよ!」と返して、1時間ほど話すことになりました。 「実は…Aさんとの仕事のやり方に悩んでるんですよね」 やっぱりな! Aさんはメンバーのマネジメントもしつつプロジェクトに

    • 1人デザイナーに戻りたい

      私のUIデザイナーとしてのキャリアは1人デザイナーからのスタートでした。 従業員数100名程度の事業会社で、UIデザイナーは1人。所属は開発チームで自分の上長にあたる人は開発チームのフロントエンドエンジニアでした。 開発チームの雰囲気はよく、社長の無茶な要求にも全員で立ち向かう心理的安全性の高いチームで、人間関係だけなら良い環境だったと思います。 しかしUIデザインに関しては完全に独学。特に、既存のプロダクトからお作法を読み解いてそれに合わせて新機能を追加する…という仕事

    他人に任せられないならマネジメントなんてやるな

    マガジン

    • あとn日で退職するUIデザイナー
      2本