見出し画像

新年明けましておめでとうございます。

今年もぼちぼちやりますので宜しくお願い致します。

昨日2日は毎年恒例の仙台初売り宣伝でした。

事前に花木さんからは、「今年はそんなに期待できない街頭宣伝だよ。」

そう言われてましたが、ふたを開けてみると仙台議員団ほぼ勢揃いでした。

青葉区議員団

若林区福島県議

太白区議員団

宮城野区議員団

泉区議員団

ふなやまさん、岩渕参議院議員、高橋衆議院議員の3名が、政府、自公維新政権のコロナウィルス対応、そして国の病床削減策の後手後手を批判、そして日本共産党からのコロナウィルス対策の提案(これは医師会でも要望している部分と重なります。)を訴えました。

ふなやま由美さん(比例東北ブロック)

岩渕友参議院議員

高橋ちづ子衆議院議員(比例東北ブロック)

仙台の街中は現金割引する店は、三密を防げないくらいの列をなし、混んでない店もありました。

ただアーケード内を歩いた訳ではないので、多いも少ないも何とも言えませんが、ひとこと言えることはアーケード外の、信号待ちをしている人は昨年より明らかに少なかったです。

今年宮城県では衆議院選挙のほかに、仙台市長選挙、宮城県知事選挙があります。

仙台市長選挙は郡さんの再選と、宮城県知事選挙は、NO村井県政を訴える候補者を当選させたいです。

衆議院選挙は、宮城県4区藤原ますえい候補を野党統一候補として当選させ、比例は「日本共産党」と私は書きたいです😺✨

藤原ますえい候補

東北で2議席以上獲得と、野党連合政権を作ることが、今年の目標になります。

3つの選挙勝てれば今の生きづらい社会・政治、そして後手後手のコロナウィルス対応が、今とかなり違うと考えられます。

安倍氏は首相時代言ってました。
「魔の民主党政権」と、本当に魔の民主党政権だったのでしょうか?

今度政権交代したら政権の監視役に、日本共産党が居ることを、世の中のかたにはまだまだ浸透していません。

私も訴えかたが弱いのだと思います。反省しながらも、出せる引き出しはすべて出す気持ちで闘います。

今年も宜しくお願い致します😺🎍✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?