見出し画像

IPマルチキャスト放送による     新しい多チャンネルサービスについて

みなさん、こんにちは。
ジャパンケーブルキャスト株式会社(JCC)サービス開発室の匹田です。
今年もJCCは、ケーブル技術ショー2024へ出展いたします!
今回の記事では、ケーブル技術ショー2024にて展示を予定している
『IPマルチキャスト放送による新しい多チャンネルサービス』について、
ご紹介したいと思います!
ぜひ最後までお付き合いいただけますと幸いです。


サービス開発室について

私が所属しているサービス開発室では、JCCの『JC-HITS』という多チャンネルプラットフォームサービスを中心に、多チャンネル放送サービスの魅力向上となるような新たなサービスや、付帯機能の企画開発を行っています。

多チャンネルプラットフォームサービスについては
こちらの記事に詳細記載しておりますので、合わせてご覧いただけますと幸いです。

専任のメンバーだけでなく、現場で日々お客様と向かい合う営業部や伝送設備の構築維持管理を行う技術部のマネージャーも加わり、お客様から伺う多チャンネル放送サービスの課題や視聴者が多チャンネル放送サービスに求められていることを分析し、我々の設備や技術によってどのようなことが実現でき提供できるのか、日々激しい議論を行っています。

そんな中で開催されるケーブル技術ショーなどの展示会は、お客様が求められているサービスを伺う絶好の機会であり、今年もご来場いただいたお客様のご意見を積極的に伺いたいと考えています。

『ケーブル技術ショー2024』について

東京国際フォーラムにて、2024年7月18日(木)19日(金)の二日間の開催です!

「ケーブル技術ショー」とは、日本におけるケーブルテレビ業界最大級の展示会になります。
「ケーブルコンベンション」関連イベントとして、(一社)日本CATV技術協会、(一社)日本ケーブルテレビ連盟、(一社)衛星放送協会の3団体共催により、技術展示会やオンライン展示会、技術セミナーが開催されます。

JCCでは、2014年から毎年出展を行っており、
今年は、地域の『えん』をつなぐ、JCCの最新ソリューションをテーマに
出展を行います!

出展詳細はこちら

トータルソリューションZONE A6-2にJCCブースがございます!
ご来場の際は、ぜひJCCブースへお立ち寄りください

『IPマルチキャスト放送による新しい多チャンネルサービス』について

今回のケーブル技術ショーでは、IPマルチキャスト放送技術を用いた多チャンネルサービスによる新しい視聴体験のデモ展示をする予定です。

IPマルチキャスト放送とは、一般社団法人日本ケーブルラボにて策定されたIP放送運用仕様や高度ケーブル自主放送運用仕様(IP放送仕様)を用いて、JCCが提供するJC-HITSサービス信号を視聴者まで「IP通信」にてご提供するサービス形態となります。
IPマルチキャスト放送によって通信を用いて放送サービスを視聴者へお届けすることで、一方的にお届けするだけであった従来の放送サービスとは異なり、放送と通信が連携した双方向のサービス提供を行えるようになります。

近年、動画配信サービスの普及により様々なコンテンツを手軽に視聴いただけるようになりましたが、多チャンネル放送でも良質なコンテンツを数多く提供しています。
しかしながらこれまでのご利用環境では、番組表などからこれらの良質なコンテンツを発見いただきにくいのではないかと感じています。
 
たとえば、通信を活用することによって、視聴者毎の好みに合わせた異なるコンテンツをご提案するなど、放送番組や動画配信の垣根を越えて、視聴者が観たいと思う良質なコンテンツに手軽にアクセスできる、これまでとは異なる新たな放送サービスの視聴体験をご提供できると考えています

今回のケーブル技術ショーではメーカー各社様にご協力いただき、JC-HITS信号を用いてIPマルチキャスト放送を視聴できる実機展示を行います。
また、通信機能を活用した放送付加価値サービスの例として、放送番組と動画配信を垣根なくご利用できるユーザーポータル画面や、多彩な多チャンネル放送の番組の中からそれぞれの視聴者ごとにお勧めする番組をレコメンドするサービスをご紹介いたします。
 
今回の展示では、放送と通信が連携した多チャンネルサービスの未来像について、JCCに実現してほしい付加価値サービスや放送サービスの新たな機能などのご意見をいただく企画も検討しています。この機会に、忌憚ないご意見をいただきたく、ぜひともご来場ください。

『多チャンネルサービス』の今後

JCCでは、IPマルチキャスト放送によって変わる新しい放送サービスとして、上記のような通信機能を活用した付加価値のある新しい多チャンネルサービスの提供を検討しています。
多チャンネル放送を利用しやすく楽しんでいただけるサービスとしてご提供できるように、皆さまのご意見を積極的に反映したいと考えておりますので、ご来場の際はぜひともJCCブースへお立ち寄りいただき、ご意見を伺えますと幸いです

今回の内容についてご興味・ご不明点がある方は、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

終わりに

以上、長文になりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。
JCCやJCCのサービスについて、少しでも興味をもっていただけたら嬉しいです。
是非、ケーブル技術ショー2024のJCCブースへお越しいただければ幸いです。

次回のnoteは、『チャンネル700』について記事にする予定です、次回以降もぜひご覧ください!
皆様からのフォロー&スキもお待ちしております。

X(旧Twitter)、Facebookでも情報を発信しております。ぜひフォローお願いいたします!
親会社のブロードバンドタワー公式noteもよろしくお願いいたします!

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!