JCAT NY

JCATは、”アートを生活の一部に”をコンセプトに、ニューヨークに拠点を置き、200名以上が所属している日本人現代アーティストチームです。世界で活躍できるアーティストの原石を発掘中!HPは https://www.jcatny.com/

JCAT NY

JCATは、”アートを生活の一部に”をコンセプトに、ニューヨークに拠点を置き、200名以上が所属している日本人現代アーティストチームです。世界で活躍できるアーティストの原石を発掘中!HPは https://www.jcatny.com/

マガジン

  • アーティストインタビュー

  • STORY🔔Friday・MANA

  • STORY🌟Tuesday・Chie

  • STORY🌳Thursday・Yuri

  • STORY🔥Tuesday・Angel

最近の記事

作品を公平に見てもらえることの大切さ

みなさま、いかがお過ごしですか。 JCATチーフアドバイザーのHARUです! わたしは普段韓国に住んでいるのですが、先日、韓国で画家として活動をしている方とお話をしました。 その方は若い頃は放送局に勤めており、画家としての活動をスタートさせたのは定年退職後。 韓国だけでなく、国外の公募展にも積極的に参加されているようなのですが、そこで日本について印象的なことをおっしゃっていました。 作品を公平に見てもらえることの大切さ。 そういった土壌があるのはまさにNYではない

    • 有田焼ワイングラスのストーリー

      みなさま、こんにちは! JCATアドバイザーのNAOKOです。 日本の大阪ではようやく気温が下がり始めてきました。 紅葉までは、もう少し時間がかかるでしょうか🍁 先日、 とっても良いお天気に恵まれた文化の日に、 稲盛和夫さんのシンポジウムに参加の為、 京セラ本社に行ってきました。 そして、そのすぐ隣にある稲盛ライブラリーを訪ねてきました。 日本を代表する経営者でもあり、 得度もされている、京セラ創業者の稲盛さんのこれまでの軌跡や一つ一つ積み上げられてきたことを辿れるラ

      • NYハロウィーン

        皆さん、こんにちは。 JCATインターン生のyuumi です。 さて先週はハロウィンでしたが皆さんはどのように過ごされたでしょうか。 NYのハロウィンは気候に恵まれ、春が戻ってきたかのような温かい気候の中、今年もNYでは毎年恒例パレードが行われたくさんの人が集まったそうです。 私は今年は諸事情でパレードには参加できませんでしたが、ハロウィンの有名スポットトップ10の中でいつも上位にくるサウスストリートシーポートというところに行ってきました。 こちらのカボチャの可愛いデ

        • Art Baselをご存知でしょうか

          JCATインターンのMelanieです。 アート好きで素晴らしい作品を鑑賞したい皆さん、 Art Basel(アート・バーゼル)をご存知でしょうか? Art Baselは世界中の現代作品を集めている国際的なアートフェアの一つです。アート界に影響を与え、トレンドやスタイルを作っています。 毎年、スイスのバーゼル、アメリカのマイアミビーチ、フランスのパリ、中国の香港で開催されています。 香港のArt Baselは、 アジア市場とつながりたいギャラリーやアーティストに新しい機

        マガジン

        • アーティストインタビュー
          7本
        • STORY🔔Friday・MANA
          8本
        • STORY🌟Tuesday・Chie
          1本
        • STORY🌳Thursday・Yuri
          8本
        • STORY🔥Tuesday・Angel
          8本
        • STORY🌙Monday・ARISA
          9本

        記事

          今すぐ確認‼️アートブローカーの見極めポイント5つ

          最近、 アートブローカー(斡旋業者)やアートギャラリーからアプローチがあったというお問合せが増えております。 多くは、 パリ、ロンドン、ニューヨークなどでの展示会へのお誘い、海外にあるギャラリーでの作品常設の提案。オフラインだけでなく、画像をオンラインで展示するだけの場合もあります。 海外でアーティストとしての活動が活発になり露出が多くなると必ずついて回ることで、世界で活躍を望むアーティストにとっては、嬉しいオファーで希望が大きく膨らみます。 注目をされていることの結果

          今すぐ確認‼️アートブローカーの見極めポイント5つ

          過ごしやすくなりました。秋ですね

          秋といえば、食欲の秋、読書の秋、芸術の秋・・ 色々ありますが皆さんはどのような秋をお過ごしですか? JCATアドバイザーのfumiです。 読書の秋といえば、皆さんも読まれたのではないでしょうか。 『君はリンゴで世界を驚かせるだろう』🍎 この本で私の中のアートな部分(誰もが持っていますね)が キラキラと輝きました! 私の中のリンゴについてもいろんな妄想が浮かびます! 是非皆さんもお友達、仲間と自分の中のリンゴを熱く語る妄想の秋もおすすめです🍎 先日お友達と淡路島に行ってき

          過ごしやすくなりました。秋ですね

          佐賀から世界へ

          JCAT Director のARISAです。 最近、日本のローカルのパワーが凄いと ニューヨークから日本に戻るたびにヒシヒシと感じています。 『君はリンゴで世界を驚かせるだろう🍎』 の主人公でもある「嬉野武雄くん」は 佐賀県出身なのはご存知でしょうか。 https://amzn.asia/d/eNLOPA5 私自身、佐賀には大きなポテンシャルを感じています! その佐賀県にあるイオン佐賀大和で 近々「佐賀から世界へ」というイベントが開催されます。 10月20日、そ

          佐賀から世界へ

          知っておいた方がいい!ニューヨークのギャラリー潜入レポート

          昨今、アートブローカーやギャラリーから直接アーティストへアプローチをするケースが増えていると、先日投稿をしましたが、みなさんも実感されていますか。 JCATアドバイザーのmackyです。 ニューヨークのマンハッタン、かつて芸術家の街であった高級ブランドが立ち並ぶ地区にあるギャラリーのお問合せが目立ったので、直接行ってまいりました! いわゆる、潜入レポートです。 ギャラリーへ向かい、訪問して、立ち去るまでを箇条書きにてお知らせします。 *近くには世界的に有名なアーティ

          知っておいた方がいい!ニューヨークのギャラリー潜入レポート

          隣国の美意識について考える

          JCATのチーフアドバイザーHARUです。 わたしは韓国在住なのですが、もう肌寒く、すっかり秋らしさを感じています。 さて、実はわたしは、韓国の古美術や古道具が好きなのですが、そのなかで最近面白いなぁと思った美意識についてシェアをさせてください。 韓国の古美術の特徴は、「無技巧の技巧」「無計画の計画」とも言われています。 弟子を中心とする技術者に継承されるのではなく、家族や血縁者を中心に継承されることが多く、また商品化の目的のために作られたものではなかったため、不均衡で精巧さ

          隣国の美意識について考える

          ニューヨーク展まであと10ヶ月🗽

          クルーのNAOKOです。 来年のNY展、ちょっと気が早いでしょうか🤣       9/24(火)日本時間10時~2024年のNY展の振り返りと 2025年に向けてのJCATクルーミーティングを行いました!     この機会を一人でも多くの方に届けるため、 または見に来ていただくためのプロモーション活動、提出書類のチェック、作品の輸送手配や展示、展示作品のプライスタグやNY展のポスター・ポストカード・Webページの制作、NY展に出展を検討される方の不安や悩みや疑問などのサポート

          ニューヨーク展まであと10ヶ月🗽

          JCATアーティストインタビュー Vol.7 Kumi Hirose

          廣瀬公美は東京に生まれ、両親が徳島出身で小学校から高校まで徳島の田舎町で過ごした、彼女は漫画が大好きで、小さい頃からよく漫画の模写を描いていた。 やがて東京に行きたいという想いから、女子美術大学の推薦を受けた。その時初めて油絵を描き、大学院の受験をする際に真剣にアーティストになる事を志す。 大学院の卒業後は、日本という了見が狭い国でおさまりたいと思わなくなり、新しい思想などを受け入れやすいアメリカ、ニューヨークで活躍の場を広げたいと考え、現在ニューヨークと日本を行き来し、アー

          JCATアーティストインタビュー Vol.7 Kumi Hirose

          Artists’ English Series #1:人の心を掴むバイオグラフィー Part1

          こんにちは、JCATアドバイザーのMANAです。 JCATでは7月と8月にニューヨークのチェルシーで展示会 Made in Japan が開催されます!🗽 海外のクライアントに向けてご自身のアートを発信する上で欠かせないのが、 英文のアーティストバイオグラフィーです。 実は最近、JCAT Director ARISAの著書『学校では教えてくれないアーティストのなり方』の英語版の出版に向け、翻訳作業を進めております❗️ 改めて本の内容を読み直すと、JCATアーティストの

          Artists’ English Series #1:人の心を掴むバイオグラフィー Part1

          【なぜ日本でアートは売れないのか?アート史から学ぶ現代日本のアート市場】ー JCAT village vol.5

          こんにちは!JCATアドバイザーのMIOです^^。 東京では雨の日が増えてきました。梅雨の訪れも近そうですね。 この時期になるといつも、幼い頃に母と近くのお寺の紫陽花祭りに行って、こんぺいとうを買ってもらったことを思い出します🐌☂️💠✨ 初めてのこんぺいとうはあじさいを象っていて、一つ一つが星くずみたいで、キラキラしていました・・・💫 さて!本日は、 5月28日(土)に開催させていただく JCAT village vol.5【なぜ日本でアートは売れないのか?アート史から

          【なぜ日本でアートは売れないのか?アート史から学ぶ現代日本のアート市場】ー JCAT village vol.5

          「パラフレーズの魔法」 by MANA in Tokyo

          皆さん、パラフレーズって言葉を聞いてピンときますか? 「パラフレーズ」とは、言い換えのことで、一つの言葉を別の言葉で述べることです。 それは翻訳をする際に欠かせないものであり、そして、ときに新しいもののとらえ方をもたらし、私の人生を今より少し素敵にしてくれるものでもあります。 私がいつも日英・英日の翻訳をする際、逐語的な訳や辞書で出てくる対訳に納得がいかなかったとき、まずは類語辞典を駆使してパラフレーズを試みます。 あれでもない、これでもない、と言い換えをしていくうち

          「パラフレーズの魔法」 by MANA in Tokyo

          「NFTはアーティストの未来に必要か?」by Chie in Osaka

          皆さん、こんにちは。 先月中旬より開花した染井吉野はもう葉桜となってきました。 どっしりとした八重桜はこれからが見どころですね。 桜を見るとなんだか何か始めたくなるのは私だけでしょうか? さて、今週の15日はいよいよJCAT Village第3弾のイベント What Is an NFT? ー ヨチヨチ編 ー JCAT village vol.3 http://ptix.at/9eLswO の開催です。(15日20時より開催) ある日、AさんとBさんという人がい

          「NFTはアーティストの未来に必要か?」by Chie in Osaka

          「WEBSITEを作ろう!」 by Yuri in Tokyo

          皆さん、こんばんは!緑を感じられる季節となってきましたね🌱✨暖かな春の日差しからは、気持ちをぐっと前向きに、後押しをしてくれる、そんなパワーをもらいませんか? 前回は、WEBSITEってそもそもどういう仕組なの?ということを噛み砕いてお話させていただきました。 WEBSITEの重要性についてはこちらにも記事がありますので是非ご覧ください。 今回は、WEBSITE制作ツール(=CMS)って色々あってどうしたらいいか分からない!という方に向けて、代表的な3つのツールをご紹介

          「WEBSITEを作ろう!」 by Yuri in Tokyo