見出し画像

『刑政』令和3年10 月号 主要目次


<目で見る矯正>
少年院新収容者年齢別構成比

<巻頭言>
実務と理念 (中島学/札幌矯正管区長) 

違法薬物に限らない薬物依存の現状:処方薬と市販薬の乱用・依存 (嶋根卓也/国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部心理社会研究室長) 

一八歳未満の子のいる受刑者の養育実態から考える支援ニーズ (望月明見/大手前大学国際看護学部講師,佐々木彩子/国連アジア極東犯罪防止研修所教官)

二〇二〇年南イリノイ大学院留学を振り返る~新型コロナウイルス感染症の刑事政策への影響及びトラウマを有する女子少年の処遇などに着目して~ (半藤真由実/法務省大臣官房国際課) 

<刑政時評>
ケース・フォーミュレーション (津川律子/日本大学文理学部心理学科教授) 

<社会時評>
複雑な日韓 タクシー車内での体験 (長戸雅子/産経新聞論説委員) 

矯正施設における被収容者の物品の検査・管理業務へのAI導入に向けて (渡啓介/矯正局総務課情報通信企画官付) 

<矯正施設における人材育成の実践例(第一回)>
若年職員研修を中心とした網走刑務所の将来を担う職員の育成について (平澤禎紀/網走刑務所統括矯正処遇官)

矯正職員としての職務経験を生かす~社会福祉士等の資格取得要件の緩和 (伊東大助/広島矯正管区職員課長) 

<施設だより>
福岡少年鑑別所―地域に開かれ、地域に根差した矯正の実現のために (馬場洸) 

<実践レポート>
沖縄少年院―沖縄少年院におけるビブリオバトルの実践と今後の展望 (外間裕也/専門官) 

<現場の発言>
心に残る本


詳細な目次

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?