見出し画像

『刑政』令和3年2月号 主要目次

<目で見る矯正>
特別改善指導 受講開始人員の推移

<巻頭言>
農場からの将来展望(齊藤峰/札幌矯正管区長)

<矯正を去るに当たって>
感謝を込めて(花原明博/大分少年院長)

テレワークの導入について(長尾悦史/内閣官房内閣人事局参事官補佐(調査担当))

令和二年度の矯正研修~通信研修~(伊藤広行/矯正研修所研修企画第一課長)

再犯防止施策の推進について~高齢受刑者の再犯リスク要因についての検討(湖城孝宗/名古屋少年鑑別所(前名古屋刑務所),福冨克哉/名古屋刑務所)

<刑政時評>
薬物犯罪の「薬物」と「犯罪」を巡るやっかいな問題(越智啓太/法政大学文学部教授)

<社会時評>
「アニマルウェルフェア」とヤミ献金(和歌山章彦/日本経済新聞編集委員兼論説委員)

特定生活指導(薬物非行防止指導)の効果検証(中村康/矯正研修所効果検証センター効果検証官補)

独立行政法人国立特別支援教育総合研究所(NISE)と少年院の連携の取組(山下嘉一/多摩少年院主席専門官(前久里浜少年院主席専門官)

発達障害のある子どもの二次的な障害を予防するために―矯正教育における実践知が学校教育に示唆するもの(海津亜希子,榎本容子,玉木宗久,伊藤由美/国立特別支援教育総合研究所)

SCRPの今―現状と有効活用策を紹介する(第2回)矯正施設及び効果検証におけるSCRPの活用例(岡秀明/矯正局成人矯正課,松吉祐馬/矯正研修所効果検証センター)

ミャンマー連邦共和国マンダレー少年訓練学校②(清水啓/矯正局成人矯正課国際受刑者移送係)

<施設だより>
美保学園―弥栄(いやさか)

<現場の発言>
テレワーク

詳細な目次

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?