刑事政策文献情報 2024年2月
▼罪と罰61-1
〈令和5年版犯罪白書〉
・特集―非行少年と生育環境……瀬戸毅
・再犯防止に犯罪白書が果たす役割とその利活用の提案―令和5年版犯罪白書ルーティーン部分を読んで……高橋哲
・令和5年版犯罪白書 特集 非行少年と生育環境……野坂祐子
・最近の犯罪動向と犯罪者の処遇―令和5年版犯罪白書から……鈴木真理子
・非行少年と生育環境―令和5年版犯罪白書の特集から……青木朝子
・〈海外の刑事政策のいま〉司法外交閣僚フォーラムの概要と成果……入江暁
・〈刑事政策研究室〉司法領域にも必要なTIC(トラウマインフォームドケア)の視座……大岡由佳
・〈刑事実務の現場から〉大分における児童に対する代表者聴取の取組……濱克彦
▼司法福祉学研究23
・更生保護法の改正による「入口支援」の法定化と運用上の諸問題……土井政和
・精神保健福祉の視点から見た更生保護における犯罪被害者支援の現状と課題―保護観察所の被害者担当官及び被害者担当保護司の語りの分析から……中村秀郷
・10代で母親になった女性受刑者の脆弱性と支援ニーズ……佐々木彩子
・薬物事犯保護観察対象者の回復を促進又は阻害する保護観察官の関わりに関する探索的研究……有野雄大,森田展彰
・生活支援を基盤とした認知行動療法による関係性構築支援に関する質的研究―反社会的行為のあった知的障害者等と支援者の相互関係の変化に着目した取り組みから……山﨑康一郞ほか
・刑事施設出所後の支援に関する用語についてのレビュー……安髙真弓,相澤育郎
・矯正施設を退所した障害のある人への就労支援の実態とあり方に関する研究―SCATを用いた就労移行・就労定着支援事業所等へのインタビュー分析から……鈴木美乃里,野口晃菜,熊上崇
・息子の非行が母親の人生に及ぼす影響―非行・犯罪歴がない母親とある母親の比較分析……藤野京子
〈日本司法福祉学会第22回大会〉
・特別講演:矯正医療……加藤昌義,宮本悦子,齋藤知子
・シンポジウム:成年年齢引き下げに伴う法的・社会的・福祉的課題……石井真一ほか
・第1分科会:「刑事司法と福祉」をどう教えるか……藤原正範ほか
・第2分科会:DV加害者プログラムを現行制度の中でどう位置付けるか―少年司法手続をモデルに……松村歌子ほか
・第3分科会:児童養護施設等入所型児童福祉施設における児童間性暴力の予防・早期発見・効果的な介入に関する実践モデル開発に関する研究報告……遠藤洋二ほか
・第4分科会:非行少年に対する「環境調整」から分析する「改正」少年法……大貝葵ほか
・第5分科会:受刑者を親にもつ子どものためにできること―子どもたちのための冊子づくり……矢野恵美ほか
・第6分科会:児童虐待死亡事例について裁判記録等を用いた事例研究による人材育成について―齋藤知子ほか
▼更生保護74-12
〈特集:地域連携〉
・「地域が連携する」とは……法務省保護局更生保護振興課地域連携・社会復帰支援室地域連携推進係
・地域におけるネットワークづくりの重要性……松端克文
・高知市型共生社会の実現に向けて―高知市の重層的支援体制と再犯防止の取組……山下隆文
・地域に支えられる更生保護施設……永山正明
・更生保護女性会の地域連携……坂本悠紀子,印南幸子
・「更生保護地域連携拠点事業」の現在……法務省保護局更生保護振興課地域活動推進係ほか
・「あわサポートネット」について……由良徹
▼研修907
・〈矯正と保護の現場から〉検察庁等と保護観察所との連携による更生緊急保護の重点実施等について……石坂真美
・〈時事評論〉やり直せる社会に―再犯防止と社会復帰支援……箕輪幸人
▼法曹時報76-1
・「性的自由に対する罪」再考……木村光江
・刑法及び刑事訴訟法の一部を改正する法律について……浅沼雄介ほか
・家庭裁判所事件の概況(2・完)―少年事件……最高裁判所事務総局家庭局
▼法律のひろば76-8
・〈ひろば時論〉刑の執行段階等における被害者等の心情等の聴取・伝達制度の運用開始につい……法務省矯正局
▼捜査研究72-12
・再犯防止のための効果的施策の提案―前科を隠さない更生を目指して……城祐一郎
▼神戸法学雑誌73-3
・死刑囚にたいする制約とその行為能力(フランス、20世紀)……ニコラ・ピカール,福田真希(訳)
▼法学新報(中央大学)130-5・6
・我が国の近代刑事法制史の軌跡(二)―明治、大正、昭和、平成、令和時代の150余年の刑事法制史を振り返る……藤本哲也
・オンライン技術を用いた被疑者接見交通についての一考察……川澄真樹
▼立命館法學409
・犯罪と行為・社会・法益・法的関係(4・完)―タトゥー事件最高裁決定を受けて犯罪類型の相対性を考える……生田勝義
・刑罰とは何か(2)―非刑事的措置と対比して……冠野つぐみ
▼こころの科学233
・金魚の犯罪―性加害者に発達障害が疑われたとき……山登敬之
▼比較法雑誌57-3
・死刑に反対する理由、そして死刑の代替刑としての終身刑について……アルント・ジン, 井田良(訳)
▼龍谷大学大学院法学研究25
・少女が生きづらさを感じない社会をつくるために必要なこと―若年女性の居場所「わかくさリビング」の活動を通して……北川美里
▼北大法学論集74-3
・援助による自殺を求める被収容者の権利……ヘニング・ローゼナウ,小名木明宏(訳)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?