見出し画像

『刑政』令和3年8月号 主要目次

<目で見る矯正>
法務省専門職員(人間科学)採用試験申込者数

<巻頭言>
少年院のこれから~少年法等一部改正への対応(森伸子/名古屋矯正管区長)

<特集・京都コングレス>
第14回国連犯罪防止刑事司法会議(京都コングレス)の概要(藤本哲也/中央大学名誉教授・弁護士・公益財団法人矯正協会会長)

京都コングレスの概要と成果について(池田美穂/法務省大臣官房国際課課付)

国際社会の中の矯正―京都コングレスを踏まえて(瀬戸毅/国連アジア極東犯罪防止研修所長)

京都コングレスにおける矯正局の取組について(播磨哲平/前矯正局成人矯正課国際受刑者移送係法務専門官・矯正局成人矯正課警備対策室補佐官)

世界保護司会議の成果と保護司制度の国際発信(箕浦聡/法務省保護局総務課補佐官)

京都コングレスにおける展示参加―公益財団法人全国教誨師連盟,公益財団法人全国篤志面接委員連盟

京都コングレス「再犯防止ワークショップ」の報告(石原香代/大阪高等検察庁総務部長・前国連アジア極東犯罪防止研修所次長,山本麻奈/矯正研修所教官・前国連アジア極東犯罪防止研修所教官)

<刑政時評>
新自由刑と矯正処遇の位置づけ(小池信太郞/慶應義塾大学大学院法務研究科教授)

<社会時評>
18歳で施設を離れるオトナ社会で手を差し伸べたい(大津和夫/読売新聞東京本社論説委員)

公務員倫理の更なる発展のために(寒川剛/国家公務員倫理審査会事務局倫理審査官)

<矯正で活躍する女性職員(第5回・最終回)>
「弁えた」女(今村有子/仙台少年鑑別所首席専門官)

<施設だより>
神戸少年鑑別所―歴史と伝統あるドームの面影は今でも

<現場の発言>
職場内研修

詳細な目次

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?