見出し画像

379 『HubSpot大百科』とPromoters(推薦者)|稲田 2023/8/23

500ページ超えの大作ガイドブック『HubSpot大百科』を株式会社100様からご恵贈いただきました。ありがとうございます。JBNでは発売後すぐに社員用に大量買いしておりましたが、一人一冊手元に置くのが理想的なのでとても嬉しいです。ボロボロになるまで使い込ませていただきます。

HubSpot大百科

Web活用の支援側にとって『HubSpot大百科』はかなり役立つツールだと思います。特に事業会社の担当者様は「何をどこからどうすれば…」という状況からがほとんどですので。支援側と企業側の手元にこの本があれば、同じページを見ながら「p117に書いてあるやり方でレコードを紐づけてください」といったコミュニケーションが可能になるんですよね。活用支援の補助線としてこれは大きい。

JBNでWeb制作をさせていただき、サイト公開後にWeb活用支援を担当している企業様にはぜひ手元に置いておいてもらいたい本です。ですので、せっせとクライアントに『HubSpot大百科』の普及活動をしています。もちろんAmazonのリンク付きで。

支援企業A社様へのチャット

支援企業B社様へのチャット


インバウンドマーケティングにおけるPromoters(推薦者)

この本が売れること自体はぼくたちのビジネスとはほぼ関係ありませんが、せっせとお客様に『HubSpot大百科』の普及活動を続ける日々です。これがHubSpotが提唱するインバウンドマーケティングにおける "Promoters(推薦者)" の行動なんですよね。

https://www.hubspot.jp/inbound-marketing

フライホイールは、顧客を顧客で終わらせず、「推奨者(Promoters)」へと導くことも視野に入れています。この推奨者は、自社のサービスに満足した顧客が、新たな潜在顧客、潜在見込み顧客を口コミによって呼び込んでいる状態を指します。いわゆる「リファラル」をしている状態です。

https://digimarl.com/syllabus/hubspot-what-is-hubspot/

絵に描いたような自分の行動に笑ってしまいます。でも、そういうことなんだよなあ…と実体験した八月でした。


ディレクターチームで読み合わせが始まりました

朝礼での『HubSpot大百科』読み合わせ
100.incの『HubSpot大百科』を一通りさらっていこうと思います。
まずは、22日(火)の朝礼で『CHAPTER1-3 ペルソナをマーケティング施策に活かすための考え方』まで読んできて感想や他案件での事例など話せたらと思います。 読み合わせを通じて、HubSpotの機能を一通り知れればと思います。

JBNではWebディレクターチームが毎日の朝礼で情報共有しているのですが、制作ユニットリーダー阿部さんの発案により、八月からは『HubSpot大百科』の読み合わせが始まりました。互いに不明点や気づいたことを意見交換しています。自分では気づかなかったことや業務で深堀りしたいことを共有できたりして良い取り組みだと思います。よかったらお試しください。


関連note

顧客の成功が自社の成功につながる「インバウンドマーケティング」とは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?