マガジンのカバー画像

宮坂(JBN)

231
長野市のWeb制作会社JBNでwebディレクターとして働いています。noteで日報始めました。とにかく毎日続けることが目標なので、日々の思った事や感じたことを綴っていきたいと思い…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

対面での打ち合わせも、時には必要(2023.02.28宮坂)

今日は、ちょっと遠方のクライアントへの訪問がありました。 Web会議が主流になってきたので、…

jbn_director
1年前
1

今日も宿題を残してしまった…(2023.02.22宮坂)

ディレクターの仕事って、日々の仕事のタスクはほぼ自分次第だと思っています。もちろん、絶対…

jbn_director
1年前
3

シャッフル朝礼の効能(2023.02.21宮坂)

先月から始まったシャッフル朝礼。社員全員をシャッフルして5〜6人ずつのチームに分けて、チ…

jbn_director
1年前
2

在宅勤務のありがたさ(2023.02.20宮坂)

昨日の朝から長男(中1)が発熱。ふだんから比較的丈夫であまり風邪をひかない子なので、珍し…

jbn_director
1年前
5

マニュアル作り(2023.02.17宮坂)

今日はクライアントにお渡しするマニュアルを作成していました。 CMSの操作方法などのマニュア…

jbn_director
1年前
3

効果測定について考える(2023.02.16宮坂)

最近また、めちゃくちゃ寒くなってきました。 会社で仕事していても、家で仕事をしていても、…

jbn_director
1年前
3

HubSpot×LINE連携を実践してみて思うこと。(2023.02.15宮坂)

現在、とある特定のユーザー向けサイトを構築しています。 記事コンテンツがメインのメディアサイトなのですが、「特定のユーザー向け」ということで、基本的には検索などにも引っかからないようなクローズサイトになります。 そして、その「特定のユーザー」にコンテンツを届ける手段は「LINE」です。なので、現在Webサイト+LINEも絶賛構築中。 HubSpot×LINE連携HubSpotとLINEを連携させるプロジェクト。 以前も少し携わったことはあるのですが、実際にJBNで構築する

日報note(2023.02.14宮坂)

最近少しずつWebサイトの運用についても考えることが増えてきた。 もちろん、前から考えていな…

jbn_director
1年前
2

学校も年度末な感じになってきました(2023.02.08宮坂)

今年度最後の参観日昨日は、次男の参観日でした。 コロナ禍になってからというもの、めっきり…

jbn_director
1年前
1

BtoBマーケティングにおけるペルソナの役割(2023.02.06宮坂)

最近、改めてBtoBマーケティングの基礎を復習しています。 BtoBにおけるペルソナ設定について…

jbn_director
1年前
9

恐竜好きな息子のマニアぶりに感心(2023.02.02宮坂)

恐竜マニアな10歳児数年前くらいから恐竜にハマっている息子(10歳)は、好きなものには没頭す…

jbn_director
1年前
3

新しくなった朝礼のスタイル(2023.02.01宮坂)

シャッフル朝礼今年から"シャッフル朝礼"なるものが始まりました。 これまでの朝礼はユニット…

jbn_director
1年前
2