疲れたって話

気付いたら心も体もボロボロだった、ということなのかもしれん。疲れ続けてるとどれくらい疲れてるのか分かんなくなってくるよね。きっと何かが麻痺して慣れて大丈夫になっちゃうせいなのだろう。おかげとも言うのかもしれない。そうならなければ既に終わっていたのかもしれない。

知らんけどw

知らんけど体調崩して、何となく回復傾向ではあるものの、完全復活!という感じではない。

なんか色々調子悪いんだけど、微妙な感じで、明確に痛すぎてヤバいってなったらちゃんと検査とか色々進むっぽいけどそうじゃないと微妙なんだって。知らんけど。
で、しかも俺はだいぶ前に手術を受けていて、それは直接は関係ないんだけど、それの跡?みたいなものが体内にも残っているので、適当になんか色々するのが少し不安で、手術受けたとこ行って状況とか詳しく聞いてこなきゃかな、、みたいな感じになってて面倒。行くけど。行かなきゃ。

体がボロボロになっていくってのは人間って生物の運命で、20歳以降とか25歳以降とか、しらんけどそれくらいから老化と言う名の退化が続いていくわけで、当然体調不良も増えるわけで。体調不良で1日潰して、ほんと何のために生きてんだこれは、と思う。しんでしまうかもしれないと思うけれど、そう簡単にはしねなくてかなしい。

そんなこんなで、体もまだ完全復活しておらず、多分精神は疲れ切っていて、随分前から無理していたのだけれど、去年の今頃もボロボロだったんだけれど、今年もボロボロで辛いね。単純に極寒が明けたくらいから体調崩しやすいだけ、って説もあるけども。しんどいね。

コロナかも、って思ったらどこにも行けず、どこにもいけないと精神はよりボロボロになっていくという悪循環。コロナじゃなさそうだけれど、もうちょっと良い感じになってから出かけたい。そんな感じ。

そんな感じだし、マジでいい加減に秋葉原にでも引っ越さなきゃ心が持たないかもって思って急に引越し先を探した。
結婚だ同棲だみたいな夢物語の机上の空論を考えたり悩んだりしてみたけれど、そんなことよりまずは引越しじゃねぇかってことになった。それが一番早い。他人を巻き込む何かはまず他人と話さなきゃいけないがそんな人がいないからね。
なんかね、思った。テレビもゲームも漫画も本も楽しいけど、結局女の子と遊んだり話したりがないと俺はダメだwきっとwそれを楽しみに生きてる。それに改めて気づいた。前から気付いてたけど。そのためにswitchだって買ったし、そのために色んな事を今までしてきた。女の子と楽しくなにかする、ってのを夢見て何かをしてきた人生だった。だからね、とりあえず秋葉原に行くよ。

その女の子と暮らしたり結婚したりするのも良いのかもしれないけれど、ちょっとそれはまだ分かんないし時間かかりそうだから引越しだ。去年もずっとそう思ってた。秋葉原に引っ越ししないと壊れそうだって言ってた。言ってたのに面倒だからって先延ばしにしてたら体が悲鳴を上げたんだろうね。でも、まだ大丈夫なんだから俺も割りとタフだね。ぶっ壊れる人も沢山いるこの世の中だからね。うん。しらんけど。

疲れ過ぎて、夢の中で友達設定の誰かにじさつをほのめかしてたね、俺が。まず、コミュニケーション足りてないと夢で色んな人に会って話すことが多いんだけど、先月は忙しいのと節約とか気にして出かけるの減らしてたから夢で知ってる人や知らん人とよく会ってた。あー、俺コミュニケーション足りてねぇなって思ってた。ほのめかすとかは今回が初だね。今日は朝目が覚めて、月曜日であることに気付いて戦慄した。で、(あ、俺仕事今辛いんだ)って気付く、っていうwだいぶ疲れてるね俺wwここまでこないと気付かないんだけど、そういうもんよな。アニメとか観てて急にめっちゃ泣いちゃって(あ、ストレスやばいな)って気付く、みたいな。溢れてからじゃなきゃ気付けないってことは良くあることよな。

こんな話も別にしたくないし、して心配されんのも申し訳ないし、次会ったときに気まずいし、何してんねんって感じだけど、みんな生きてんだからみんなすごいわ。最近仕事の愚痴を誰かに話したいってめっちゃ思うタイミング多いけど、結局誰にも話したくないってなって自分でどうにか消化して、自分の器が足りねぇんだな、もっと大きくならなくちゃって思って、壊れかけてるんだろうねw舌打ちが止まんねぇなww

誰かと助け合って生きてく、みたいな感覚が欠如してる。アニメや漫画に主人公が一人で抱えて苦しんでて、仲間が無理やり助けてくれる、みたいなやつあるあるな気がするけれど、あるあるってことはきっとそういう人が多くって、俺もめっちゃ感情移入しちゃうし多分そう。だから愚痴すら誰にも言えない。そんな人は大勢いるんだろうさ。相手に悪いとか、カッコつけてるとか、根源が何かは分かんないけどね。最近酒増えてたもんね。そりゃそうよ。辛かったもん日々wwったく、ふざけんじゃねぇよほんとww仕事もさっさと変えなきゃな。もう疲れた。そんな感じだね。

夢を見ろ、生きるってのは夢を見るってことだ!みたいなことを漫画で言ってたのを見て、ほんとそうだね、って思った。最近の俺は夢なんてなく、苦しみの日常をただ進んでた。夢を見なきゃいけねぇなと。楽しそうな何かを夢見て生きなきゃね。

あ、苺ましまろは最高の夢の1つではあったけれど、夢過ぎてまだ全部読んでない。だって次いつ発売か分かんないのに全部読んじゃうのどうなの?ってなってる。そんなことしてたらどっかでネタバレ食らうかもしれないけど。まあ大丈夫でしょう。

夢の1つは秋葉原に住むことだった。そうだった。誰かと結婚することは夢じゃない。少なくとも今は。夢を見なきゃ。夢を見て、叶えていかなきゃね。もう大人なんだ。自分の人生なんだ。大変だね大人は。誰かと暮らす夢ってやつはだいぶ昔に捨てちゃったからまだ全然思い出せんのよな。その夢の見方は忘れた。現実で考えるって選択肢はあるから最近はそれを考えても見てたけれどね。秋葉原に住んで、毎日のようにめいどきっさ(たいむちゃーじなし)でご飯食べられたらちょっとは心もチャージされんじゃねーかって気がするし、それくらいなら俺の財布でもどうにかなりそうな気がするんだよね。良い夢だ。たまにたい焼きとか食べてさ。

まあ適当に引っ越して、ダメならまた適当に引っ越せばいっか!と思ってる。家を買うか悩んだ時期も一瞬あるけど、そういうのは現実の話だからまたそのうち考える。ちょっとしばらくは夢を見つけて楽しく生きなきゃやばいのでポジティブ頑張ります。回復しなきゃねどうにかね。

そんな感じだけど多分今週どっかから動けるはず、そうならいいなと夢見てる。

追記
どうでもいいけどさ、前も書いたかもだけど、シャワー浴びてる時に耳に水入っちゃう時があって、そういう時も自分が疲れてるんだな、、、って感じる。疲れてる時は何故か耳に水が入る。あれってあるある?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?