見出し画像

危険なECサイト

 メールアドレスを、認証に使うことが増えてますが、登録メールアドレスの確認をしないECサイトがまだまだあるのに驚きます。
 メールアドレスの登録で、自分のアドレスを間違えて登録し、そのアドレスが存在しない場合には、サイト管理者にしか届かないので問題ありません。
しかし、gmailなどのアドレスの場合、他のユーザのアドレスだったりするケースもあります。
つまり、偶然他人のアドレスを登録してしまった場合、メールアドレスの確認しない仕組みだと、登録した個人情報の確認や発送先の住所などの情報も流れてきます。
 そんなことは無いと思われる方もいると思いますが、私のgmailアドレスで実際にありました。
 gmailの場合、hogehoge2022@gmail.comのアドレスが使われている場合、hogehoge2023@gmail.comが使われていなければ登録できます。
しかし、間違えてhogehoge2022@gmail.comを登録すると他の方に届いてしまいます。
 間違って登録される方は、いつも同じ方で、可能な限りメールの送信元に連絡していましたが、ある個人商店の方が、メールが届いて困るのなら貴方がメールアドレスを変えれば良いと意味不明な事を言ってきたので、それ以降間違いメールは迷惑メールにしています。

 メールアドレスを確認しないECサイトは、個人情報漏洩の事など考えていないと思いますので、私は利用しないことにしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?