見出し画像

2021/01/27 好きなものにモテたい

みなさんこんにちは。ヒデです。

突然ですが、幸せってなんでしょう?

たまにこういうことを考えては自己完結して満足している人間ですw

好きなものにモテている時

結論からお伝えすると僕が幸せと感じる時は、

「好きなものにモテている時」

なんですよね。

モテる、という表現を使っていますが、対象は人じゃないです。自分がやりたいこと、大事にしたいこと、ずっと触れていたいことだったり。そんな好きなことの近くにいたい、好きなことをしていたいというのは人間誰しもが思うことだと思います。

僕はちょっと性格がひねくれているので、(もちろん好きなことを自分から大事にしながらも)自分の好きなものに好かれるように振る舞いたいと思ってます。

自分の好きなもの・こと・ひとに愛される自分でいたい

自分が何かを好きであることって、なんだか一方通行な気分になることがあります。特になんかうまくできなかった時に、この分野に愛されていないんじゃないかという感じで。

でもこれまでの自分を振り返ってみると、そう感じている時って自分が自分の好きである感情をうまくコントロールできていなかったり、表現できていない時なんです。愛されていないと感じるときは愛される自分でいられていないんだなと。

僕はたくさんの好きなことに囲まれて生きていきたいなと思ってます。だったら、そんな好きなもの・こと・ひとに愛される自分でありたいなと。そのための行動をどう積み上げていくか考えていきたい。どうやったら好きなものがどんどん寄ってきてくれる自分でいられるのか。

意外と自分の好きがどこにあるのか、どうやって掴むのか、どうやって離さないのかを考えるのに精一杯になっていて、好きなものに巡り合う努力ってできてないなって考えることがあるのです。

変化が激しい環境だからこそ、必死に何かを追いかけるだけじゃなくて、自分にその流れが巡ってくる時間をつくるのもいいのかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?