見出し画像

2021/06/11 外の世界

100億年ぶり、、、というのは冗談ですが、約半年ぶりに出社してます。

撮影があったりして何度か外に出ていることもあるけど、基本的には家で仕事をしているので、最近は電車にも乗らないし、仕事関連で外に出るのは2ヶ月に1回くらい。

久々に会った(といっても毎日のようにZoomでは話している)メンバーと今一番力をいれている事業の構想や設計をホワイトボードを使ってしてみた。

久しぶりの感覚だけど話をしながらリアルタイムに構造を設計し、つめていく感じはやっぱり好きだ。

オンライン中心になってから時間差というのを意識しながら仕事をしているけど、物理的な距離というのはその世界をすごくリアルに、ライブにしてくれる。

どちらがいいというわけではない(僕は本日通勤に3時間使ってるので)けど、たまにはこういう世界もいいなと思う。

チームでランチに行ったり、コーヒーを飲んだり、同じ空間を共有しているって本当に大きい体験なんだなって感じる。

たくさんの空間をくぐり抜けて、たくさんの人に会って、ああ、僕もリアルに生きてるんだなってリアルとオンラインの世界のウエイトが逆転した一日を過ごしている。

もうちょっとだけリアルに寄せよう。オンラインのつながりも大事だし、大好きだけど、リアルの感覚をどこかで取り戻そう。きっとどちらの経験もこの人生には必要で、今の自分には足りないものだから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?