見出し画像

「こんなもんかな」レオパ飼育〜温度で妥協しよう

こんにちは、ママチャリ卍です。
卍は現在、爬虫類にお熱です。

最近ニシアフを飼い始め、飼育・繁殖について
調べますが「こんなもんかな」と妥協・納得できる情報がみつけれません卍

そんな卍同様に悩んでいる方もいるでしょう。
いいや、いない。
「こんなもんかな」「そんなもんなんか」と
妥協召喚できる情報をお届けできたらと思っています。


・温度で妥協しよう

結論:温ければいいです

暴力の様な結論から入りましたが、こんなもんでいいと思います。

だいたい25度あればヌルヌル活動はしてくれます。
餌もうんちもしてくれます。

ところが、レオパも人同様に個体差はあります。
25度は卍の今までの経験で思い込んでいる数値です。

餌への食いつき、うんちの頻度・緩さ等を観察し自分とレオパの妥協点をみつけてあげて下さい。

・保温器具を妥協しよう

結論:パネルヒーターだけでも飼えないことはない

1番気になるところだと思います。
結論にある通り、飼えないことはないにつきます。

パネルヒーターだけでの飼育はオススメしません。

卍は「レプタイルヒートS」のみで飼育をした経験があります。
とても熱くなりこれだけでいいじゃん‼️となったのを今でも覚えています。

パネルヒーターのみでの飼育を乗り越えた、7歳のレオパが居ます。
冬は食が細くなり痩せて発色も落ちていました。

これは床が温かくなっているだけで、空間温度は上がっていなかったからなのです。

パネルヒーターは消化を促進するための補助機材ということを認識してください。

では、空間温度を上げるためには何が必用なのか

卍は「ヒーティングトップ」を愛用しております。

めっちゃいい、温度爆上がり、元気モリモリ

パネルヒーターのみで妥協はできますが、おすすめはしません。
ヒーティングトップ1つを飼育ケースの上に置くだけで3〜5度は空間温度が上がると思います。

卍置いてください卍

ただしレプタイルボックスなどの全面アクリル飼育ケースは注意が必要です。

経験はありませんが、プラ・アクリル素材だと近くに置きすぎると溶けるようです。

萎えた方に朗報です。
卍はレプタイルボックスで飼育しています。
こちらを使用ください。

1枚レプタイルボックスの上に置いた上にヒーティングトップを設置しています。

何年か使用していますが、家事や飼育ケースが溶けるなどの問題はありません。
網も同様に問題ありません。

こちら高さを調節でにるため夏は高く、冬は低くみたいなことができてオススメです。

長くなりました。
初めての投稿と言うこともあり肩に力が入っていました。
次も読んでください。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,907件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?