慌ただしかった三月は終わり

3月始めからの忙しさときたら。

子供の卒業式で一段落したと思ったら、3/11にまさかのカミさんが交通事故。

平成24年から乗り続けていた軽自動車が全損で廃車。カミさんは頸椎捻挫、胸部打撲のみで入院までの大事にはならなかったのが、幸い。

普通の生活をしているアラカン夫婦であれば、車は一台で十分なのだが、ウチらみたいに、南北へ50km離れたところに実家があり、認知症と他の病気の家族がいるような場合は2台必要になるんだよな。

車両保険で代車は一ヶ月使用出来るが、そのあとは。あと二年で車のローンが終了なのに。

多分、人生最後でにるであろう新車購入の手続きを先週末終える。
毎週末、義父の物忘れ関連の事象がイベント。うちのオフクロの物忘れの度合いを全盛期のナリタブライアンのような差し脚で追い越してしまい、カミさんと二人で焦りまくり。

年を重ねる度にBlueSpringの色は濃くなる訳で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?