白熱電球アチチ丸

白熱電球アチチ丸

最近の記事

思い出すため!

君といる時。 目をちゃんと見て、たまに意図的に切れかけの蛍光灯を一点に見つめてる。 時間は部屋の掛け時計で確認する。 痒くない背中をこっそり掻いてる。 親指の付け根をつねってる。 あと実は、君にだけ使うちょっと独特な相槌がある。 たまに君に移ってそれが少し嬉しい。 好きになったりしないから安心して。 約束を取り付けて会うことも触れ合うこともない。 帰り1人になったらいつも同じ曲を聴く。

    • 9月20日の日記

      朝、すばらしか、天国旅行、台風クラブとかのプレイリストを作って、それを聴きながら家から駅まで歩いた。 電車乗ったタイミングで音楽の再生を止めて、沢木耕太郎の映画エッセイを読んだ。パリの空港の話だけ読んで、音楽も止めたままで、ぼーっと30分くらい、過ごした。ぼんやりこれからの過ごし方とか、色々考えてた。何も入れない時間て重要だなってつくづく思った。 音楽聴きながら駅から学校へ歩いた。 空が曇ってて、太陽全開だとギラギラしてるビル群がちょっと霞んでて、落ち着いてて、水彩画みたい

      • あーごめん!勝手に求められてる気がしてさ、無邪気さ!あ、気のせいか。ああ別に誰も見てないか。。

        • 法事

          黄ばんでる地下鉄。蛍光灯とクリーム色の壁のせいでそう感じるのかな。 どんよりした気分になってしまったり。 でもその蛍光灯と壁を見てる時にだけ、思い出す、うっすらとした景色の記憶がある。 けど、あれは実際に見たものなのかもわからない。 親戚の声も聞こえてくる感じ。 ドアが開いたら畳の匂いがしたら、もう少し頑張れるのになあ。

          不貞腐

          嫌いなあの子に似てきて最悪 困った顔が上手ね本当 まじ泣けるよね 大きな声で泣いて気持ちがいいね

          切り抜き

          考えをまとめなきゃ 朝歯を磨く3分で 今日1日を有意義に過ごす計画を 最寄りから家までの10分で あの子を説得するためのセリフを 人生を少し変えるようなアイデアを でも頭が働かない ただ私は同じ曲をリピートしている あの心地よいフレーズを聴きたいがために 誰かヘッドフォンを外してくれ

          信号待ってる時に、落ち葉を靴の裏ですり潰した。なんか焦ってて、イライラしてたから。

          信号待ってる時に、落ち葉を靴の裏ですり潰した。なんか焦ってて、イライラしてたから。

          たくさん泣いて気持ちがいいわ

          たくさん泣いて気持ちがいいわ

          人差し指で親指の背をえぐる

          人差し指で親指の背をえぐる

          吊り革に手首を引っ掛けてそのまま上に腕を伸ばしてヒーローのポーズ

          吊り革に手首を引っ掛けてそのまま上に腕を伸ばしてヒーローのポーズ

          頭の中だけで生きてるから、部屋がどんなに散らかってても構わない。 嘘です。片付けます。

          頭の中だけで生きてるから、部屋がどんなに散らかってても構わない。 嘘です。片付けます。

          袖口

          あ、気になるあの子の袖にシール。 ラメのついたキラキラのシール。 私がパソコンに貼ってたシールだ。私のシール。 言おうかなって悩んでる内に、ああ帰っちゃった。 袖についたシールに気づく瞬間があるのかな。 気付いて欲しい。 洗濯機へ放り込まれる前に。

          ガム

          私の大好きなガム。 爽やかで、味長持ちなガム。 噛んでる間に味がなくなったことがない。 今日も、 朝、家出る時に噛み始めて、 口の中が爽やかなまま、もうお昼。 お昼ご飯を食べずに、ガムを噛み続けた。 午後、 急に部室で始まった先生への悪口大会。 私は自分の作業をしつつ、耳を傾けていた。 先生は理不尽な意地悪を沢山するから、内容には共感できた。 ただ、みんなの悪口で擦り寄り合う感じと、それで盛り上がって言葉が刺々しくなっていくのが嫌で意地でも参加しなかった。

          ラーメンの湯気

          今日はお昼に天下一品のラーメンをたべました。 天一のラーメンを初めて食べたのは、ちょうど1年前、20歳の時です。 食べようと顔をどんぶりに近づけて、 麺を啜ったその瞬間、 視覚嗅覚味覚が天一のラーメンに支配された、        その瞬間、 何故だか幼少期おじいちゃんとラーメンを食べている時にワープしているような気分になりました。 これを絵にするなら、ラーメンどんぶりにぴゅーっと吸い込まれる感じですかね。 正直、おじいちゃんとラーメン食べてたはっきりとした記憶

          ラーメンの湯気

          昨日言えずに飲み込んだ言葉でお腹を下した。

          忘れちゃったよ。 昨日、口から出せば言葉だったのに、 飲み込んで、一晩寝たら、 もう忘れちゃったよ。 忘れていいようなことだったんだけどね。 でも、 体には残ったままで、 消化不良を起こして、 ぎゅるるるるるるるる〜 今朝お腹を下したってわけ。 ごめん、今日ハライタだから遊びに行けないわ。 んじゃ!

          昨日言えずに飲み込んだ言葉でお腹を下した。

          明日から変わるから!まじでサ!

          ヘルスケアを見ると、今日の歩数26歩。 こうやって丸々ダラダラする日があるから、追い込まれて苦しい日が生まれることは重々承知なので、 そういう時だけ大袈裟に忙しぶって、悲劇のヒロインみたいに嘆く情けない自分を可愛がってやってください。 誰にも迷惑かけないので!ね! せめてダラダラするなら、満足感のあることをしてほしいものですけどね。 まあ、あーー楽しくねぇーーって思いながら日々すり潰してるのもそんなに悪くないです。 今はそういう時期なんですかね。 抜けてしまえば、

          明日から変わるから!まじでサ!