先のことを考えてブルーになるとき

いつか来るかもしれない親の介護とか、ひいては自分の老後のこととか。
ふとした時に考えてはブルーになる。

親に介護が必要になったら、できるだけ自分ではやらないと、自分の中では決めている。
親と仲良かった人ですら大変と聞くのだから、親が無理だ、と再三ここでぼやきまくってるわたしには到底無理に決まっている。

どんな状況になっても、淡々と手続きをこなすのみだ、と考えてしまう自分がいる。

死に際に会えなくたって多分悲しくない。
死ぬ間際に「お母さん!!」って枕元で叫ぶシーンとかよくドラマで見るけれど、あれ多分わたしにはできない。
(父親は更に無理。昔はじじばばが亡くなったら悲しいと思っていたが、今となってはもう正直おなかいっぱいなので多分悲しくない)
そうであるならば、死に際に間に合わない方がいいのでは、とすら思ってしまう。

親が高齢出産だったの昔は嫌だったけど、その分早くお別れする可能性が高いじゃん?と最近はむしろプラスに考えているくらいである(最低)。
現に、祖父母が20代半ばの時に産まれた母は、60をとうに過ぎても、祖父母が存命で、老老介護的なことになっているので、そんな歳になってまで親のこと気にかけるのはしんどいな、と思っている。
まあわたしはその分、ダブルケアラーになるリスクはあるのだけれど。

そんなことより、実家に物がありすぎることの方が何倍も悩みだ。
この量、死後どうするつもりなのか。
特に父親。
とりあえずは業者を呼ぼうと思っているので、その分のお金は残しておいてくれ、と思っている。それだけである。

わたしは、自分に何かあった時に夫が少しでも手続きが楽にできるよう、最近契約関係のことをノートにまとめたし、こどもたちの必要書類もファイルに入れて、ここに置いてるからね、と夫に伝えている。
ただでさえ手続きって大変なものだから、夫に少しでも迷惑をかけたくはない。
特に今は出産を控えており、出産は何があるか分からないため。
そうでなくたって、まだ30代とは言えど、災害や事故などでいつ何があるか分からない。

基本不仲なうちの親はそのへんも全然できていないみたいなので、(母が、わたしたちはそれが全然できていない、と最近言ってたし、まあそうだろうとは思っていた)あーあ……と思う。
特に父親はそのへんのこととか考えてる気がしない。とりあえずまじでもの減らせ。

母親の方はそれなりにわたしでも把握しているし、母からもちょいちょい聞くので、順序は何としても父親が先にお願いしたいところ。
父親の諸々手続きなんて絶対したくない。
(父方はもう祖父母どちらもいないし。)

そうなると、母は、(母にとっての)夫、両親、兄(離婚しているので)の手続きが将来控えていることになるが、それはわたしのせいではないしな……

母は祖父を家で見ていて(デイサービスやショートステイも利用しつつ)、基本的には腹が立つことばかりのようだけれど、それでも時々どこかに連れて行ってあげたりもするらしい。

母自身は放任で育ち、何かをしてもらった記憶はほとんどない、ということは何度も聞いてきた。
それでも自分の親だから面倒を見ないといけない、と。

わたしはそんな母の何十倍も手をかけて育てられているのは間違いないのだが(母にも何度も言われた)、それでもそんな気にはならない。
やっぱりわたしは冷たいのか。

母自身にも、「わたしはあなたに比べたら親から何もしてもらってない、お金も何とかしてきたけどこうやって面倒を見ている。あなたはじいちゃんばあちゃんにすごく可愛がられてきたのに薄情だ」と何度も言われたことがある。

でも、わたしが母を好きになれない要因(母のわたしとの関わりにしんどさを感じている)のは、結局じじばばの母との関わり方がよくなかったからだ、負の連鎖が起きている、とか思うと、もうできるだけ一緒にいたくないんだ。

でも、そんなわたしの姿を見て育つわたしのこどもたちは、わたしの冷たさを感じるのかなあ。
自分がそうではない分、子に、自分の死に際を悲しんでもらう権利(?)なんてもちろん無いんだけれど。
誰かがいなくなって、それに対して悲しいか否かは本当に個人の感情だと思うから。

わたしはこれまで、親や祖父母に愛情を持てない大きな原因は、親から昔のエピソードを聞かされるなどしたため、そして負の連鎖が続いているからだと思っていた(し、今も思っている)が、自分にもこどもができると、それが子に対しても当てはまることになるため、ああどうしよう……というのが悩み。

だから、親や祖父母について、余計なことは話さないでおかないといけないな、とは思う。
線引きも難しいし、どこまで誤魔化しが聞くか分からないけれど。

またしても愚痴投稿になってしまった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?