見出し画像

表現している感情はほんの一部

生きてるとたくさんの感情を持ちます。

悔しくなったり泣きたくなったり
腹が立ったり笑ったり悩んだりするのですが

人と人が関わったときに表現する気持ちはその人のほんの一部です。

口では平気なように話していても実はすごく辛かったり

逆に辛い経験をぺらぺら話していても心の中はたいして悩んでいないこともあります。

笑っていても心は泣いてる時もあるし

泣いていても怒ってるときだってあります。

それを知るためにその人を深く知るんです。

心で人を見る。よく見てよく知ればそれがわかります。

そして自分の心の感情もわかる人には伝わるということです。

心で感じている相手への気持ちはどんなに言葉で違うことを言ってもは波動として伝わっています。

相手の幸せを願えたり感謝できるエネルギーは相手に伝わります。

執着したエネルギーも相手に伝わりますので
どんどん相手の心が離れる原因になるのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?