マガジンのカバー画像

スポーツトレーナーの思考回路

12
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

体系立てて学ぶことの大切さ

スポーツトレーナーまたはフィジカルコーチとして、身体のことや動きのことを勉強する機会はこの業界にいる人であればもう当たり前の行為だと思います。 講習会などを利用することも多いと思います。 いずれにせよ勉強の目的は、『選手への指導に活かすため』ですよね。 どんなに知識があっても、究極は選手のパフォーマンス向上の役に立たなければ無用の長物。どんなに物知りでも、どんなに論文を知っていても(書いていても)、”選手目線”で意味がなければ、(少なくとも私にとっては)無意味です。 ”答え