マガジンのカバー画像

文化×身体操作

6
あらゆるスポーツとそのパフォーマンスには発祥圏の文化的背景が影響を与える。違う文化圏の競技でパフォーマンスを上げていくには、そのことを理解してトレーニングを構築していく必要がある。
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

文化がもたらす価値観・美意識が身体操作に与える影響とは-

「腰を落とせ」という言葉は、日本のスポーツ界では非常によく使われる。 野球のゴロを捕球・サッカーでの構えやコンタクト・相撲の基本姿勢など、日本で何らかの競技を行う時には耳にしないのが難しいぐらいメジャーな存在だ。 私が身体操作を指導する多くのプロ選手たちも、全員、腰を落とせという指導を受けた経験があるようだ。 私は、この言葉を単なる指導言語ではなく『文化が言葉とスポーツパフォーマンスに影響を与える典型例』として注目している。 ▼ Vol.1 スポーツパフォーマンスの向上

スポーツパフォーマンスの向上には言葉の定義と文化の影響への考察が不可欠である理由。

スポーツのパフォーマンスを高めていくために必要なものは数限りなくある。 その中でも私が重要視しているのは”言葉の定義”と”文化の影響”だ。 もちろん解剖学・生理学・神経学・バイオメカニクス・物理学などの基礎知識は当然のこととして。 なぜ重視しているのかというと、シンプルにパフォーマンスの向上に不可欠だと考えるからである。 そしてこれらはフィジカルの立場からみて不十分な現状があると感じている。 フィジカルコーチ・スポーツトレーナーというトレーニングやエクササイズを指導する立場