マガジンのカバー画像

脱力スキル

3
@著書『最強の身体能力/プロが実践する脱力スキルの鍛え方』
運営しているクリエイター

#トレーニング

『脱力スキル』執筆うらばなし

先日、『最強の身体能力/プロが実践する脱力スキルの鍛え方』が発売されました。 大変多くの方に注目していただいているとのことで、本当に光栄です。 せっかくの初著書なので、今回は「『脱力スキル』を書こうと思った動機」とか、「『脱力スキル』に込めたメッセージ」といった、裏側の部分を少し書こうと思います。 皆さんはトレーニングといえば、どんなトレーニングを思い浮かべますか? ベンチプレス? スクワット? コモドドラゴン? 人それぞれ、いろいろだと思いますが、それらはほとんどが『力

『脱力スキル』に書かなかったこと

12月6日に私の著書『最強の身体能力/プロが実践する脱力スキルの鍛え方』が発売しました。 脱力の技術、つまり”力み”に悩むすべての人に届いてほしいと願っています。 この脱力スキル本は、どちらかというとスポーツ選手向けなので、身体の専門家の方には少しものたりないかもしれません。 特に「脱力に関する生理学的/解剖学的な部分」に関する詳細は泣く泣く削ったので、、。 なので今回は『その部分』で書かなかったことを少しだけ触れておきたいと思います。 目次で言うと『第1章/力みの弊害