見出し画像

宇宙からの智恵をダルマさんの形に込めて Vol.28 「深呼吸」の巻

ダルマテーマ深呼吸:

息を長ーく吸い、長ーく吐くようにすると長生きが出来ますよ。
ほんとなんです。何故ですか? 
なが―――いいきでしょ。長生きでしょ。きっと微笑まれましたね。
ほら笑う門には幸せが来るということで寿命も延びたでしょ。

実際に息を長―く吐くと、長ーく吸うことができるのです。長ーく吐いてみると、吐気と吸気とのあいだに「間」のあることが解かります。この間の気も宇宙からの贈り物なのです。では吸気と吐気の間の気は何ですか? 
間気なんです。実は吐気、吸気は大事なのですが、この間気(換気)も吸気と吐気同様に非常に大事なことに気付きました。

例えば、その間が我々が住んでいる空間なのです。空間があることで、空気が存在出来るのです。同様にこの空間のおかげで日常、何物にもぶつからず、移動することができるのです。

このように呼吸から、間の存在について気づいてみると、「頑張り」と「無理」の違いも理解されます。即ち頑張りは自他に活気を与えますが、無理は病気を誘発します。

この事から頑張りにも、間気・換気(歓喜)が必要なのです。この事を知らずに無理すると、気の補充がなく病気を誘導してしまうのです。

ここで間気を歓喜と記しましたが、このようなことからも、“常に喜び、絶えず祈り、すべての事に感謝することが長生きの秘訣と思いますよ。

少なくとも朝起きた時、就眠前、いや日に3回、むしろ、気が付いたとき、深呼吸を行ってみては? そうすることで、更なる、宇宙真理に気付かれるでしょう。楽しみですね。 (Vol.26「宇宙真理の巻」参照

賢明なあなたはすでに気付き、たったいま 長――く 深呼吸しているとしたら、長生きされることでしょう。 
もしこのことを知って今からやってみようと思われたら、こんなうれしいことはありません。

“Breathing freely does not make life lonely.” By Johann Wolfgang von Goethe
(自由に呼吸することは、人生を孤独にしない。)                  ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテの名言

今日のダルマさんの顔は「深呼吸」という漢字でできています。

つづく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?