見出し画像

サッカーボールはどうして白黒なの?

サッカーボールが誕生した1800年代後半はサッカーボールの色は「茶色」が一般的でした。
では、なぜ白黒になったのでしょうか?

その理由は、「テレビ」にあります。

サッカー白黒

日本でもテレビが販売され始めた頃、テレビの色は白黒でした。
サッカーボールは茶色のため、白黒テレビではボールが白一色になり、見えにくいという事態が起こりました。
そうして誕生したのが白黒のサッカーボールで、1968年に開催されたメキシコオリンピックから使用されています。

サッカーボール

さて、白黒サッカーボールは白と黒がどれくらいの比率で組み合わされているか知っていますか?
白が20枚、黒が12枚です。この比率は数学者アルキメデスが考えた多面体の法則を利用しています。
この比率は白が多いですが、それには理由があり、白色を多めにすることで、黒色が浮いて立体的に見えるからです。

昔のテレビは白黒でしたので、一色のサッカーボールでは見えにくいのが難点でした。
しかし、黒色なら白色に見えるサッカーボールのポイントになり認識できます。

反対に黒の比率が多いと、白黒テレビではピッチの色が黒色になるので、転がっている時に見えにくいのです。

サッカーゴール

カラーテレビが普及してからは、サッカーボールも様々な色がデザインのものが登場していますが、
サッカーボールといえば、何色?と聞かれたら、白と黒!と答える人が多いのではないでしょうか。