見出し画像

メンバーの打牌規制が厳しい店ってお客さんがヌルい?

 今日はただの暇つぶし程度に書いた駄文です。本編の前に一旦CM。

「Mリーグについて思うこと」

https://note.mu/jangorok/n/na382d301dde9

「素晴らしい麻雀プロ、どうしようもない麻雀プロ」
https://note.mu/jangorok/n/n9f195af179fe

「麻雀プロの解説・実況を聞いていて不満に思うこと~結果論に左右された実況・解説~」
https://note.mu/jangorok/n/n66cf3e9e285e

「だから僕は麻雀プロを辞めた」
https://note.mu/jangorok/n/n215d8e87cfc4

「マンション麻雀、高レートフリー、無許可雀荘、インカジ、裏カジノなど今もあるアングラな場所について」
https://note.mu/jangorok/n/n8724ab739d9a

「麻雀負け過ぎて給料が無くなって飛んだメンバーが「これは給料未払いですから給料を全額支払ってくれないと訴えます」と言ってきた件」
https://note.mu/jangorok/n/n1406cbbacbf5

「雀ゴロ上京物語」
https://note.mu/jangorok/n/n0d6e74608060

 最近、Twitter上でメンバーの滅茶苦茶厳しい打牌制約が話題になっていました。

 最近は打牌規制が厳しい店というのは凄く悪しざまに言われる風潮があります。この辺りは前の記事にも書きましたが、時代が変わったということでしょうか。


 ただ個人的に思うのが、打牌規制が厳しい店のお客さんの雀力って低いような傾向があるような気がするんですよね。

 打牌規制が厳しいってことは、オーナーやお客さんが年配で、麻雀の考えが古臭い人が多いってことだと思うんですよね。

 そうなると麻雀のレベルってその分低くなると思います。昔、自分が東京で働いていた店ってモロ引っ掛け禁止だったり、東1局に仕掛けての1000点は禁止だったりしました。これ結構キツい制約です(特に後者)

 ただ、だからといって勝てないかと言えば、純黒くらいは普通になれました。お客さんが結構年配の人が多くて、雀力的に低い方だったと思うんで。

 逆に「メンバーはどんな打ち方してもいいでしょ」みたいなお客さんの方がよっぽど現代麻雀勉強してたりで強かったりするんですよね笑 あとメンバーがみんなそんな打ち方だとお客さんも徐々に学習して強くなったりするんで。

 まあもちろん例外も多々あるんで一概には言えないんですが…


いただいたサポートは記事を充実させるのに使っていきます!