マガジンのカバー画像

コーチングを学ぶってどういうことなんだろう

11
運営しているクリエイター

#学び

コーチングを学ぶってどういうことなんだろう(9)

私はコーチング、それに関連することを学び始めて5年弱が経過しました。 ひとつの分野について5年も学び続けているって、 考えてみればこれまでないこと。60年も生きてきているのに。 なんでだろう?・・・と。。。 新しい気づきがある。その気づきが、学び続ける限り止まらない。 その気づきはちょっと考えりゃ当たり前のこともある。 ”考えているだけ” と ”体験から生まれる気づき” は 全く違うな〜。 と感じています。 昨日もそんな体験がありました。 これまでわかっていたはずのことがで

コーチングを学ぶってどういうことなんだろう(7)

自分が成長するために・・・学ぶ・・・ これは当たっています。 しかし、私が学び始めたときはそんなことは考えていませんでした。 これまで、成長したい!って思ったことなかったかも。(笑) ただ”目の前の楽しいこと”や”やらなきゃいけないこと”をやってきただけ。 コーチングを学び始めたときは、前にも書いたと思いますが、 グラついてしまう自分をなんとかしたかった。 これはありましたね。しかしそれ以上にあったのは好奇心。 最初の場はストレングスラボのストレングス基礎講座。 楽しか