見出し画像

ブローノ•ブチャラティに関する意識調査 結果

ブローノ・ブチャラティ、いいキャラですよね。

ジョジョの奇妙な冒険第5部 黄金の風 からブローノ・ブチャラティに関するアンケートをとりました。

2020年4月18日〜同年5月18日の一ヶ月で集計。全37件集まりました。ご協力頂いた方々に改めて感謝です。

なお、集計者の興味優先アンケートのため、ファンを代表するものではありません。

(アンケートに回答する際には「5部原作を読了していること」を条件にしましたが、原作は読んでいないがアニメで興味を持ってアンケートに回答したよという人がちらほらいらっしゃったので、回答した人全員が5部原作読了済というわけではないです。)

では、どうぞ。

質問1.ブローノ•ブチャラティが好きですか?

画像1

質問2.ブローノ•ブチャラティのどのシーンが印象に残っていますか?(無い場合は空欄でお願いします)

※一部台詞を原作のままに修正し、件数をまとめられるシーンはまとめています。

画像3


質問3.ブローノ•ブチャラティを自分の上司にしたいですか?

画像2

赤いの見切れましたが「理想の上司とまではいかないが、いい上司だ」です。

質問4.自分の上司にしたい、またはしたくないと思った理由はなぜですか?

●理想の上司だ

仲間思いだから

自分で責任を取るのが当たり前だと思っているところ

頑張ったりしたこと、自分の強みを認めて伸ばしてくれそう

櫻井孝宏、杉山紀彰、中村悠一がキャスティングされる男がいい上司にならないわけがないから あとかっこいいから

部下に対する対応・配慮も素晴らしく理想的。仕事もできる。街の人に信頼されていることを見ても本当に信頼のおける人だと思う。

以前の上司は自分の言った事をすぐ忘れる、前言を撤回する、金の使い込み等日常茶飯事でしたがそれが無い。
レストランで食事など適度にガス抜きしてくれるのも有難い。仲間を疑う事がない、自分の上司に対しても意見(通り越して宣戦布告みたいなところがありますが)が言える。
下の努力や才能を認められるのも最高です。
ただ上が仕事ばかりしてると下が休みにくいので、ブチャラティもちゃんと休んでくれとは思います。

●理想の上司とまではいかないが、いいリーダーだ

指示は的確であると思う、が、切羽詰まってくると無茶振りするあたり20歳だなぁ〜ってなるので理想ではない

厳しくも的確な指示をくれる。自分が迷っていることを部下に悟らせず、部下を迷わせないところ

言ってる事や指示が間違ってるか正しいかはともかく色々ハッキリ言って後腐れない(悪く言えばドライに見える)ところが逆に付き合いやすそう

●わからない

効率を重視するのは素晴らしいことだけど急に無表情で殴りそうで怖い 信頼が深まるにつれて無茶振りをさせられそう

●上司になってほしくない

ヤクザだから

人の事考えていそうで割と自分勝手な部分が上司に向いてないと思うし嫌いだから

作戦が基本的に脳筋で向こう見ずかつ自分の独断に巻き込まれた部下に対する謝罪や感謝や気遣いが皆無

キャラクターとしては好きだが、関わりたくない。巻き込まれたくない。

ブチャラティさんの期待に応えられるように仕事をできる気がしない、失望されそうなので…… 飲み会には参加する

仲間を顧みようとせず、彼の存在肯定を行う役目を果たしたアバッキオの死を一瞥もせずに先へ向かおうとするブチャラティに(言葉には表しきれないものの)怒りを感じたから。また初登場のシーンでも優しさが一切感じられなかった。

心根が人一倍真っ直ぐな熱い男でいいキャラだと思っているが自分の上司になって欲しいかと言われると躊躇してしまう。私が思うブチャラティの好きな所は思い通りに生きられない世の中でもがき苦しみながらも決断する生き様なので上司にしたいとかは考えた事が無い。漫画を読むにブチャラティは察することがあまり得意ではないと受け取ったので理想の、とは言い難いかなと思った。
圧倒的な意志と力強さで引っ張っていってくれるチームの心の芯となる人を理想の上司と見る人ならば相性がいいのかもなと思った

部下が「10分かかる」と言っているのに「5分でやれ」と命令して一人にした結果、その部下を死なせるというミスを犯すような人を上司にしたくないです。アバッキオが死んだあとの行動も最悪です。ジョルノがいなかったら詰んでましたよ。今のピタパタポップのタイトル画面はそんなブチャラティの最大とも言える失敗をなかったことにしてまるでアバッキオを守ろうとするようなポーズをとっているので起動するたびに不快でしょうがないです。そもそも彼はサルディニアの件に限らず物語全体を通して身勝手かつ余計な言動が多すぎます。コロッセオにドッピオを連れていったのもブチャラティなので、ポルナレフとナランチャが死んだのもブチャラティのせいでしょう。そういうキャラクターなのにアバッキオのバディみたいなツラして二次創作でよく一緒にいるのも不愉快です。アバッキオが好きなのでブチャラティとアバッキオのコンビが死ぬほど嫌いです。


おまけ1.ブチャラティを好きな人と好きではない人で印象的なシーンは異なるのか?

複数件入ったシーンについてグラフを作りました。

画像5

画像5

画像6

画像7

おまけ2.ブチャラティを好きな人と好きではない人で上司にしたいかは異なるのか?

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

まとめ

「ブチャラティを嫌いな人なんかいない!」という言葉に個人的に抗いたくて作ったアンケートでしたのでだいぶ満足です。わたしは最推しに入れましたけど、最推しなので。

印象的なシーンについては、シーンだけを抽出したので、印象的で好きなシーンだけでなく印象的で嫌いなシーンとかもありました。

初登場シーンを「ザコいかませ犬チンピラっぽいシーン」とか言ってる人がいてウケました。一件一件に個人を感じて楽しかったです。飲み会には行く人も好き。

改めてご協力いただきありがとうございました。感謝です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?