見出し画像

社内ニートの憂鬱

昨日、上位の請負会社の人に、明確に業務指示を出してください、という依頼をして了承を得た。
派遣契約なのだから、本来指示以外のことはしてはいけないのだから。
つまり、私は指示がない限り仕事がなくなった。

ちなみに、私に指示を出す立場の人はマネジメント能力などないので、全ての仕事を自分1人で抱え込むだろう。
これで堂々と社内ニートができるわけです。
在宅勤務なので、社内でもないな。在宅ニート。
それただのニートやん!金もらえるニートやん!最高やん!
もちろんこれは、後2ヶ月で辞めるからいいのであって、ずっと続くと気が狂います。
ちゃんと業務指示があれば、責任持って仕事しますよ。

今までもほとんど仕事はなかった中で、自分でなんとか仕事を絞り出していた。本当に辛かったなあ。

それで、今日は全く仕事がなかったので勉強のために
「退職日までの日数カウントダウンツール」や、ちょっとした作業改善マクロを作っていた。
予定通り1月末に辞めるとしたら、出社はあと46日だった!
結構短いから、引っ張られる可能性高いな。。。
対策を考えていないと。今までの退職者も、希望通りすっぱり辞めれた人いないのだから。
も〜このストレスは絶対的に妊活に悪い!

あぁ、1日が長いなぁ。何か勉強でもしようかと思うけど、何がいいかなぁ〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?