見出し画像

テニスの王子様 真田弦一郎のキャラ香水を買ったレポ (追記あり)

「キャラ香水」というもの、二次元キャラという架空の存在を香りによって存在させるという概念は面白いと思っていましたが、自分には縁遠いものだと思ってました。

買いました。

画像1

真田弦一郎について軽く説明します。身長180センチ。「たわけ」「たるんどる」など古風な言い回しをする。真っ向勝負が好きで、どんな相手でも真っ向からねじ伏せるプレイスタイル。中学テニス界で「皇帝」という二つ名で呼ばれる中学三年生

その見た目から「老け顔」「本当に中学生?」などと言われるが、中学三年生です。

画像2

どんなに年齢詐称に見えても、時折見せるお茶目さや精神の弱さが中学生らしくてたまらなく好きです。

何事も真剣に取り組む、真剣だからこそ面白い。そういうところがちょっと天然っぽいとも言える。何度でも言いたい、彼は中学生なんです。


さて、真田の香水を推してくれた方には「公式ジャージを用意するといいよ!」と言ってもらったのですが、現状では公式から手に入る術がなかったのでとりあえず新品の白いタオルに吹きかけてみることにしました。

画像3

※画像はイメージです。


今まで散々「真田は中学三年生!」と主張していたのが崩れ去りました。

50代男性、職業殺し屋の匂いがする。


いや、殺し屋の匂いとか分からないですけど、とりあえず中学生ではないことは確かです。

なんというか、50代くらいのイケオジから香ってきそうな上品なオジサンの匂いがします。

個性的というよりは、没個性っぽい感じもする。香りとしてはありがちというか、香水というより体臭の範囲に収まりそうな感じもするような匂い。

ほら、殺し屋って基本的には個性がないほうが仕事しやすいじゃないですか? そういうイメージです。(どういうイメージだよ)


仮に学校ですれ違ったとしたら、50代の数学教師、もしくは50代の社会科教師かなって思う。とりあえず年齢的に50代というのが私の中で揺るがないものになった。

いや、別にいいんですよ。かっこいいおじさんは好きだし、むしろ真田のイメージにはピッタリだと思う。でも中学三年生から醸し出していい匂いではないです。

レビューを調べると「男性的な香りなので女性の普段使いは難しい」「父性」とか言われてましたが、まさしくその通りでした。


私の頭の中では「本当は50代だけど中学生のふりをして入学したらテニス部で大活躍した」というラノベタイトル風の文章が頭をよぎりました。やっぱり真田、年齢詐称だったのか……?


もう少し気が狂うかと思ったんですけど、意外と冷静に判断できることに自分でも驚きました。個人的にはもう少し中学生らしさが欲しかったのですが、でも「解釈が違う」とも言い難く、なんとも不思議な感覚です。

何というか、「幼い頃お父さんの匂いに包まれて昼寝した幸せな記憶」みたいな謎の安心感があるんですけど、私の実際の父親はヘビースモーカーで常にタバコのにおいをまとってたので、完全に架空のお父さんの記憶ですね。

パパ感がすごい。あまり安易にこの言葉を使いたくないんですけど、中学生ではない。

どうこう言ってもこれが真田の匂いだと考えたら幸せな気分になるので吸いまくってます。


【2021年2月13日追記】

一日経って、改めて真田の香水を買った人がどんな感想か調べてたんですけど、「ラストノートでバニラの甘い香りがする」と言っている人がいて「ん?」と思って改めて香りの配合見てみました。

画像4

確かにバニラ使ってる。

そして改めて嗅いでみると、すごく甘い匂いがする。

えっっっ、ちょっと待ってください! (オタク構文)


最初に香るトップノートはすごく刺激的な匂いで、これが最初に「職業殺し屋」という感想に至った原因というのはなんとなくわかったんですけど、これが甘い香りになるってどういうことですか?

この甘さは完全に『D気持』です、本当にありがとうございました!!!!

※『D気持』、真田のキャラクターソング。端的に言えば恋愛の曲だが、「今は恋愛はできないから遠い未来でお互い気持ちを通じ合わせよう」という感じの曲。余談だが筆者は『D気持』が好きすぎて3万字の夢小説を書いた


最初に香るトップノートは完全に「皇帝」としての真田。強くてピリッと刺激的な香り。

そしてラストノートは『D気持』の女の子に対しての優しい真田が見えました。

えっっっ、待ってください!!! (二度目)

真田弦一郎の沼、深くて恐ろしい……。おじさんっぽいとか言ってる場合じゃありませんでした。

画像5


これは真面目にストックを買った方がいいかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?