見出し画像

リンゴミュージックのミュージックビデオ

今回は、単純にリンゴミュージックのMV紹介です。

そういえば、先代のりんご娘が卒業してから、まだ4か月しか経ってないんですね。
この短期間で、リンゴミュージックの各メンバーが、怒涛の如く新曲をリリースしています。

リンゴミュージック自体も手探り状態かもしれませんが、ファンも一体どう動いたらいいのか、困惑しているのも確かだと思います。

自分としては、まずは、自分が楽しめる事に進むのが一番かなって思っています。


【ジョナゴールド】

先ずは、卒業してもリンゴミュージックに残ってソロで活動してくれているジョナゴールドさん。
ソロになってのデビュー曲「7号線」をかわきりに、先日、セカンドシングルとして「ハジマリズム」を配信リリースしました。

着実に、オリジナル曲を増やしていますね。

確か、どこかでレコーディングをしているとかしていないとか聞いた覚えがあるので、年内にもアルバムが発売されるのでは?なんて考えている今日この頃です。

7号線は、20万回再生突破中!!


ハジマリズムのMVも、10万回再生を突破し、安定に伸びてます。

とにかくガンガン歌って、歌い慣れた頃にガツンとライブを観に行きたいたいところです。
チケットが当たればの話しですが``σ( ̄^` ̄;)


【りんご娘】

先代が卒業して、アルプスおとめとして活動していたメンバー四人が突然の繰り上がりで、メンバーもfarmerも戸惑いがあったかもしれませんが、これも事実、受け止めて前へ進まなければなりません。

そんな中でリリースされたのは、「りんごに恋したマメコバチ」。
新生りんご娘としてのデビュー曲になります。

聴く人によって、いろんなとらえ方はあると思いますが、farmerであれば、「りんご」は「りんご娘」、「マメコバチ」は「farmer」に置き換えることは、誰もが認める自然なことだと思います。

再生回数は、少々伸び悩んでますが、始まりではあるけども、終わりでもあるような、この曲は、デビュー曲として、ピッタリだと感じています。


ここで、farmerとは、いったいなんだろうって思っている方は、この記事をご覧ください↓

今、読むと、楽しんで書いてたなぁ…と、いや、今も十分楽しいですけど(笑)

考えてみると、王林さんもジョナゴールドさんのファンもみんなfarmerでいいような気もします。
けど、本人たちが、もう出荷されたりんごだっていうのであれば、別ですが…。


【ライスボール】

ライスボールもアルバムNIPPONをリリース後、間もなく、4thシングルをリリースしました。
記憶/愛のグレーゾーン、両A面シングルです。

シングル曲を作成するにあたり、3人が原案を提出し、今回は、水愛さんの案で作成することに決まったそうです。
記憶は、家族愛を感じさせる優しいバラード曲で、
最後の方の「命はあなたにつないだ 愛の記憶なのよ 幸多かれ!」のところからの水愛さんのソロパートは、響きます( ⸝⸝•。•⸝⸝ )


もう一つのA面である愛のグレーゾーンは、ネット社会のグレーゾーン、白だと思っていた事が黒だったり、黒だと思っていたことが白だったり、正義とはいったいなんなのかという、メッセージ性か高い曲になっていると感じました。

人によって受け取り方は様々だと思いますが、これを聴いて、自分を見つめ直すのも一つかと思います。
この曲は、再生回数よりも高評価数が上がって欲しいですね(´-ω-`)う~む

以上、最近のリンゴミュージックのミュージックビデオでした。

最後まで、読んで頂きありがとうございました♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?